「今川絞」(いまがわしぼり)は、
八重咲、ボタン咲きの小輪花で、紅地に白斑入りが一般的だが、
斑の入らない紅花だけが咲く場合があります。
5号鉢植えで、樹高70cm程です。
我が家に来た頃咲いた花は白斑入りでしたが(過去画像で)
同じ樹ですが、近年は紅花だけが咲いています。
膨らんだ蕾が開き始めて、
12月中旬、開花しました。
12月下旬に咲いた花、
1月上旬に咲いた花、
1月下旬、一昨日の青空の下で撮りました。
花の終盤は色が薄れてきます。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,760 | PV | ![]() |
訪問者 | 637 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,358,483 | PV | |
訪問者 | 1,936,170 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 767 | 位 | ![]() |
週別 | 676 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」