夏から秋に、庭に来たバッタの仲間から、
8月末~9月、ショウリョウバッタの緑色型、
11月下旬、クランベリーの鉢にイナゴが、
庭で繫殖するオンブバッタ、
菜園で葉を食害するので、幼虫を捕殺するのですが、
9月の成虫、大きいのがメスで、小さいのがオスです。
アブラゼミは毎年庭で産卵し、羽化していきます。
枯れ枝などに産卵し、翌年孵化し、幼虫は土中で4~6年、
長い時間をかけて成虫になります。
羽化した抜け殻、
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,294 | PV | ![]() |
訪問者 | 645 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,455,134 | PV | |
訪問者 | 1,977,145 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 602 | 位 | ![]() |
週別 | 498 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花