「マンサク」(満作、万作)は、マンサク科の落葉小高木です。
名は、早春に咲くことから「まず咲く」「まんずさく」が訛ったものとも、
豊年満作を願ったともいわれます。
市内の市場で鉢植えを買い、庭に移植しました。
一部の枯葉が春まで落ちずに残る特徴から、
中国原産の「シナマンサク」の園芸種と思われます。
12月上旬、庭で一番遅い黄葉と花蕾、
果実殻も、一部の枯葉も残しながら、
1月上旬、マンサクの枝は、雪を被っても枝折れしない弾力性があり、
魚沼の山里生まれなので、薪の結束にこの枝が使われました。
庭木の中で唯一、このマンサクだけは冬囲いを施しません。
2月上旬、蕾が開き始めました。
少しずつ、紐状の花弁を伸ばしてきます。
この後の満開の花は(2)で、
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,336 | PV | ![]() |
訪問者 | 578 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,524,247 | PV | |
訪問者 | 1,997,813 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 727 | 位 | ![]() |
週別 | 705 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子