Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

鉢植えのボケ(2)「銀長寿」

2024-04-29 | 花木

鉢植えのボケ「銀長寿」(ギンチョウジュ)は、
大輪の白花八重咲種です。
 
4月中旬、白い蕾が膨らんで、
 

 

 
咲き始めました。
 

 

 
その2日後の花です。
 

 
その後、完全に全開せずに、
半開の多弁花の状態で花弁が傷んで、散り終えました。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のスイセン(2)菜園コーナーの周り

2024-04-29 | 園芸草花

庭の南西に菜園コーナーがあります。
雑草しか生えてない野菜栽培前に咲く花として、
スイセンの球根を菜園周り3か所に植えました。
 
①菜園の北西側で、4月4日の咲き始め、
 

 
先に咲いた4月6日の花、
 

 
咲きそろった4月11日、
 

 
少し遅れて咲いた2種、
 

 

 
 
②菜園の北側中央で、3月末の蕾、
 

 
4月4日、早く咲いた花、
 

 
4月8日には咲き揃いましたが、
 

 
4月10日、品種の異なる球根を混ぜたので、草丈に大きな差が出ました。
 

 
 
③菜園の西側で、日照時間が短く、
他の場所より少し遅れた4月3日の蕾、株数は殖えています。
 

 
4月8日、ほぼ一斉に開花、
 

 
4月10日の花です。
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする