フウラン(風蘭)の園芸品種で、
紅花種の「紅雀」(ベニスズメ)です。
7月上旬に咲いた花、
その2日後の花、
「ギボウシ」(擬宝珠)はキジカクシ科の多年草で、
東アジアに分布し、たくさんの園芸品種があります(別名ホスタ)。
自宅北側のブルーベリーの樹間に植えた3株の内、
ーa品種は、斑入り葉の大型品種です。
7月上旬、蕾を着けて花茎を伸ばしてきました。
この蕾の姿が、
橋の柱の先端に着いている擬宝珠に似ていることからギボウシの名が、
その2日後、開花し始めました。 1株植えたものが増殖しました。
7月中旬の花、
7月下旬の花、花茎の下の蕾から順に開花し、間もなく咲き終えます。