「ハナキリン」(花麒麟)は、マダガスカル島原産で、
トウダイグサ科の多肉植物です。
茎に2cm程の鋭い棘を持ち、樹木のように枝を伸ばします。
春~秋は玄関の内外に置き、冬は居間の出窓に置くと、
年中休みなく開花し続けます。
5号深鉢植えで、剪定して高さをを40cm程に抑えています。
赤い花弁に見えるのは葉が変形した苞(ホウ)で、
その中心に埋まるように本来の花があります。
春から屋外に出し、5月上旬の花です。
5月中旬の花、
7月上旬の花、
7月中旬の花、
8月上旬の花、
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,336 | PV | ![]() |
訪問者 | 578 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,524,247 | PV | |
訪問者 | 1,997,813 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 727 | 位 | ![]() |
週別 | 705 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子