近くの住宅跡地を利用した果樹下で、フキノトウを収穫しました。
フキ(蕗)はキク科の多多年草で、日本原産。
葉より先に花茎が伸び出し、フキノトウ(蕗の薹)が出来ます。
小さな花の蕾が集まって、開花前の蕾の状態で採取します。
1月中旬の空き地、今冬は1m程の積雪がありました。
奥が果樹で、甘柿・渋柿・イチジク・ブルーベリーです。
手前の道路側が菜園です。
3月10日、 気温が上がって、雪解けが進みました。
果樹下にはフキとミョウガを植えてあります。
3月16日、雪解けと同時に、
フキノトウが出ているので収穫しました。
昨日3月22日、新たに顔を出したフキノトウも収穫しました。
量は少しですが、前回は天婦羅に、今回はフキ味噌にして、
春の香りをいただきました。
最新の画像[もっと見る]
- 秋の七草(4) 「フジバカマ」 19時間前
- 秋の七草(4) 「フジバカマ」 19時間前
- 秋の七草(4) 「フジバカマ」 19時間前
- 秋の七草(4) 「フジバカマ」 19時間前
- 秋の七草(4) 「フジバカマ」 19時間前
- 秋の七草(4) 「フジバカマ」 19時間前
- 秋の七草(4) 「フジバカマ」 19時間前
- 秋の七草(4) 「フジバカマ」 19時間前
- 秋の七草(4) 「フジバカマ」 19時間前
- 秋の七草(4) 「フジバカマ」 19時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます