「オミナエシ」(女郎花)は、オミナエシ科の多年草で、
古くから親しまれてきた秋の七草の1つです。
北海道~九州、中国~東シベリアに分布し、
日当たりの良い山野の草地や林縁に自生します。
庭の南西、サルスベリの樹下で、キキョウの隣に株を植えました。
8月~10月にかけて、茎先に黄色い小花を多数咲かせました。
8月初め、蕾から咲き始めです。
数10cm伸ばした茎の上部で分枝し、花茎の先に集散花序を出し、
(隣家が外壁の工事中で、背景が黒くなっています)
6日後の8月上旬、開花数が増えてきました。
花径3~4mmの合弁花で、
花冠が5裂し、雄しべ4個と雌しべ1個。
8月中旬、一斉に咲くのではなく、
次々と新たに蕾を着けながら、咲き続けているようです。
8月下旬です。
9月上旬、庭で育ったアマガエルも一緒に、
9月中旬、咲き終えたた花が実を結び、開花も続きます。
9月下旬、黄色い花が少なくなり、緑の果実が増えてきました。
10月上旬、まだ花も少し咲いていますが、
中に種子を1つ入れた、長さ3~4mmの楕円形の果実です。
10月中旬、長い花期が終えました。
最新の画像[もっと見る]
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 11時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 11時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 11時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 11時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 11時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 11時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 11時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 11時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 11時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 11時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます