ヘリアンサスは、北米原産でキク科の多年草です。
2種の鉢植えが、異常な暑さを乗り越えて、1輪ずつ開花しました。
「ヘリアンサス・ハッピーディズ」は、
鮮黄色でボリュームのあるコラレット咲きです。
10月上旬の蕾、
その3日後に開花、
イチモンジセセリが吸蜜に来ていました。
10月中旬の花、
「ヘリアンサス・レモンクイーン」はレモンイエローの花ですが、
変形して不完全な開花でした。
上が9月20日、下が29日です。
過去画像で、正常な花形を見ると、
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,345 | PV | ![]() |
訪問者 | 609 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,366,482 | PV | |
訪問者 | 1,939,306 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 836 | 位 | ![]() |
週別 | 749 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」