「ヨメナ」(嫁菜)は、関西に分布するキク科の多年草で、
春の若芽が食用にされ、嫁菜の由来となっています。
HCでヨメナの斑入り葉種を入手し、
近くの住宅跡地の利用で、菜園と果樹地の間に植えました。
秋に淡紫色の花が咲きます。
春の新葉から初夏にかけては、斑入り葉です。
夏には斑が消えて、雑草のスギナが繁茂したので、
ヨメナを残しながら除草。 秋にたくさんの花が咲きました。
10月下旬に咲き出した花、
11月上旬、地下茎で繁殖し、群落を作っています。
快晴の陽射しの中で、花をクローズアップしてみました。
最新の画像[もっと見る]
- 鉢植えの「マユミ」(1)初夏の花 11時間前
- 鉢植えの「マユミ」(1)初夏の花 11時間前
- 鉢植えの「マユミ」(1)初夏の花 11時間前
- 鉢植えの「マユミ」(1)初夏の花 11時間前
- 鉢植えの「マユミ」(1)初夏の花 11時間前
- 鉢植えの「マユミ」(1)初夏の花 11時間前
- 鉢植えの「大文字草」(4)「飛天」 21時間前
- 鉢植えの「大文字草」(4)「飛天」 21時間前
- 鉢植えの「大文字草」(4)「飛天」 21時間前
- 鉢植えの「大文字草」(4)「飛天」 21時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます