姫リンゴは園芸種で、バラ科の落葉低木です。
春に白い花を咲かせ、秋に赤い実を生らせます。
今年は、花がたくさん咲いたのに酷暑で落果し、僅かな実成りでした。
20X16cmの角鉢に植えて、高さ20cm程で横張り30cm余りです。
4月中旬の開花です。
淡いピンクの蕾から、白い5弁花を開きました。
4月下旬、満開の花です。
秋の果実は(2)で、
最新の画像[もっと見る]
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 19時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 19時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 19時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 19時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 19時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 19時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 19時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 19時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 19時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 19時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます