「ハナトラノオ」(花虎の尾)は、北米原産でシソ科の多年草です。
茎が角張っているので「カクトラノオ」とも呼ばれ、
8~9月にピンクの花を咲かせ、白花種もあります。
8月中旬、玄関前通路南側の花梅の樹下で咲き始めました。
ピンクの筒状花を四方に規則正しく並べ、
下から上に咲き進みます。
花の開口部に、4本の雄しべと1本の雌しべが伸び出ています。
繁殖力が強く、地下茎で殖え、菜園コーナーに進出中です。
9月上旬、黄色は宿根姫ヒマワリの「ロドンゴールド」。
9月下旬です。
10月初めの朝、自宅東側の踏み石通路と池との間のハナトラノオ、
少し遅れて咲き出し、まだ盛りです。
飛来した昆虫4種です。
ホソヒラタアブが、雄しべの花粉を食べに来ました。
小さなハチ? 花粉を集めています。
蜜は筒状花の奥にあるので、
長い口吻を持ち、ホバリングできるホシホウジャクが吸蜜します。
ブンブンと羽音をたてて、クマバチが盗蜜して回っていました。
筒状化の付け根に蜜があるので、口吻を差し込みます。
これでは受粉の役には立ちません。
最新の画像[もっと見る]
- 家庭菜園 2024 (22) 秋ブロッコリー 3時間前
- 家庭菜園 2024 (22) 秋ブロッコリー 3時間前
- 家庭菜園 2024 (22) 秋ブロッコリー 3時間前
- 家庭菜園 2024 (22) 秋ブロッコリー 3時間前
- 家庭菜園 2024 (22) 秋ブロッコリー 3時間前
- 家庭菜園 2024 (22) 秋ブロッコリー 3時間前
- 家庭菜園 2024 (22) 秋ブロッコリー 3時間前
- 家庭菜園 2024 (22) 秋ブロッコリー 3時間前
- 家庭菜園 2024 (22) 秋ブロッコリー 3時間前
- 鉢植えの「マユミ」(1)初夏の花 17時間前
ハナトラノオがとてもきれいに咲いていますね!
虫さん達(苦手ですが・😅)も嬉しそうです!
子供の頃お庭に毎年シオンなどと一緒に
ハナトラノオもたくさん咲いていました♪
きっと強い品種なのでしょうね😃
珍しいお花も良いですが、逞しく毎年咲いてくれるお花はたくさんの思い出にもなります、、、
いつも素晴らしいお写真をありがとうございます。