昨日8/7、NPOサロンなる企画があり、
私も、顔を出した。
仕掛け人は、
NPOサポートセンター理事長 山岸秀雄氏。
NPOらしく、
“自立、独立、自腹、非公式、ネットワーク型サロン”
をうたい文句に、
山岸氏が第一回目を企画。
今後
“持ち回りサロン”の実現が計画中。
面白い仲間が、集まるものだ。
夜遅くまで、銀座のオフィスビルの一室で、
飲んでしゃべって、
ネットワークが広がる。
缶ビールの空き缶が積まれ、
空いたワインボトルが並ぶごとに、
夢が広がる。
昨日集まった仲間は、
ベトナムの小児がんに医療援助を考えるNPO代表、
芸を身につけ、公演を企画するNPOの人たち、
観光のNPO立ち上げを考える人、
NPOサポートセンターのスタッフ、
このスタッフは、山岸氏を理事長としているだけに、
スタッフも筋金入りだ。
人生二毛作といい企業をやめNPOに身を置く方や、
海外で環境NPOをやってきた方。
そして、
NPOインターンシッププログラムに
参加している大学生3人も加わった。
経営学部や法学部や心理学部であった。
こどもをとりまく家族の問題を解決するNPOを
立ち上げたいと考える学生がいたので、是非、
実現してほしいと思う。
インターンシップなんぞ、
私の大学時代にはなかった。
いまの大学生がうらやましい。
学部外のことを体験して、
社会に出ることや、
その体験を大学での研究へフィードバック
することは、
非常に有意義である。
昨日も、多くの夢が誕生した。
山岸氏の場合、夢を
話せば話すほど、回りがその話を信じ、
実現するのだという。
夢の大学が、本当に実現できるかもしれない。
山岸氏の話では、
「活動は、おもしろく」が、言葉の次に、
出てくる。
一方、小坂のテーマは、NPOと言えば、次のひとことは、
資金難。だから、お金の流れを、
如何に、NPOの方に向けるシステムをつくれるか。
中央区銀座に
日本のNPOのメッカがある。
おもしろく、
やって行きたい。
手土産の一冊は、
『安全・安心な大都市圏の形成に資する
ソフトインフラ形成に関する調査 報告書
平成19年3月
国土交通省国土計画局大都市圏計画課
NPOサポートセンター』
貴重な資料であった。
私も、顔を出した。
仕掛け人は、
NPOサポートセンター理事長 山岸秀雄氏。
NPOらしく、
“自立、独立、自腹、非公式、ネットワーク型サロン”
をうたい文句に、
山岸氏が第一回目を企画。
今後
“持ち回りサロン”の実現が計画中。
面白い仲間が、集まるものだ。
夜遅くまで、銀座のオフィスビルの一室で、
飲んでしゃべって、
ネットワークが広がる。
缶ビールの空き缶が積まれ、
空いたワインボトルが並ぶごとに、
夢が広がる。
昨日集まった仲間は、
ベトナムの小児がんに医療援助を考えるNPO代表、
芸を身につけ、公演を企画するNPOの人たち、
観光のNPO立ち上げを考える人、
NPOサポートセンターのスタッフ、
このスタッフは、山岸氏を理事長としているだけに、
スタッフも筋金入りだ。
人生二毛作といい企業をやめNPOに身を置く方や、
海外で環境NPOをやってきた方。
そして、
NPOインターンシッププログラムに
参加している大学生3人も加わった。
経営学部や法学部や心理学部であった。
こどもをとりまく家族の問題を解決するNPOを
立ち上げたいと考える学生がいたので、是非、
実現してほしいと思う。
インターンシップなんぞ、
私の大学時代にはなかった。
いまの大学生がうらやましい。
学部外のことを体験して、
社会に出ることや、
その体験を大学での研究へフィードバック
することは、
非常に有意義である。
昨日も、多くの夢が誕生した。
山岸氏の場合、夢を
話せば話すほど、回りがその話を信じ、
実現するのだという。
夢の大学が、本当に実現できるかもしれない。
山岸氏の話では、
「活動は、おもしろく」が、言葉の次に、
出てくる。
一方、小坂のテーマは、NPOと言えば、次のひとことは、
資金難。だから、お金の流れを、
如何に、NPOの方に向けるシステムをつくれるか。
中央区銀座に
日本のNPOのメッカがある。
おもしろく、
やって行きたい。
手土産の一冊は、
『安全・安心な大都市圏の形成に資する
ソフトインフラ形成に関する調査 報告書
平成19年3月
国土交通省国土計画局大都市圏計画課
NPOサポートセンター』
貴重な資料であった。