私が属する環境建設委員会が開催された。
行政からの報告が、26件。
質問時間は、28分。
以下の内容を質しました。
まず、資料請求を以下3件について、出しました。
*耐震補強の必要な区の橋梁名と補強実施予定年のリスト、及び同様のものの都の橋梁のリスト
*日本橋首都高撤去での利権者への意向調査の結果内容
*コミュニティバス検討で、第一回会議後、区民から出された5~6件の意見
次に質問。
①平成20年度中央区「行政評価」について
)たたき台としてだしているのか。
)決算特別委員会の議員からの指摘は、この行政評価作成に当たり、反映されているのか。
②資源持ち去りについて
資源持ち去りを禁止する条例整備を早急にすべきと考えるが、いかがか。
③まちづくり協議会について
「行政評価」にある書き方ではたりない。継続事業ではなく、充実方向への見直しが必要でないか。
まちづくり協議会の話されたないようの区民への広報、まちづくり協議会にむけての区民の意見・声のすいあげ、まちづくり協議会への学識経験者の参加なども書き込むべきだ。
④朝潮運河の護岸整備
歩道橋架橋と一体的に整備する方針か。
⑤環状第二号線橋梁の意匠検討について
)意匠検討会は、公開か。
)パブリックコメントは実施するか。
⑥コミュニティバス導入検討会
)福祉団体、高齢者団体、PTAなどへ、ルート案について積極的に意見を聞いていくべきであると考えるがいかがか。
)施行運転後問題があれば、ルートの変更も考えるべきと考えるが、いかがか。
)まちづくり協議会でも、ルート案など、議題として出して、区民の意見を聞くべきと考えるがいかがか。
)議事録は、ホームページで公開すべきと考えるが。
)ディーゼルバスではなく、もっと環境に優しいバスを導入すべきと考えるが、いかがか。
⑦都市再開発の方針及び住宅市街地の開発整備の方針の都市計画について
月島地域で、三箇所エリアの指定があるが、月島全域でもっと広い範囲で指定することで、月島全域で、都市計画を考えることが可能になると考えるが、いかがか。
⑧まちづくり協議会
)八重洲エリアのまちづくり協議会の開催通知は、区議にしたか?
)まちづくり協議会で出された、区民からの問い合わせには、区は応えていくべきと考えるが、いかがか。
)前回開催の議事録を、次回開催のまちづくり協議会で、資料としていれるべきと考えるが、検討はすすんでいるか。
⑨湊二丁目東地区再開発
住民の同意数は、増えているのか?
住民の同意数が高くない中での開発であり、都市計画審議会では、十分考慮に入れて審議していただきたい。
⑩マンションの適切な管理を推進するための新たな取組について
条例化の前の、取組の段階で、議題に出していただき、検討のプロセスを共有でき、早くからの報告を高く評価する。
以上。
扱うべき話題は、まだまだあったが、時間切れ。12月委員会に回す。
行政からの報告が、26件。
質問時間は、28分。
以下の内容を質しました。
まず、資料請求を以下3件について、出しました。
*耐震補強の必要な区の橋梁名と補強実施予定年のリスト、及び同様のものの都の橋梁のリスト
*日本橋首都高撤去での利権者への意向調査の結果内容
*コミュニティバス検討で、第一回会議後、区民から出された5~6件の意見
次に質問。
①平成20年度中央区「行政評価」について
)たたき台としてだしているのか。
)決算特別委員会の議員からの指摘は、この行政評価作成に当たり、反映されているのか。
②資源持ち去りについて
資源持ち去りを禁止する条例整備を早急にすべきと考えるが、いかがか。
③まちづくり協議会について
「行政評価」にある書き方ではたりない。継続事業ではなく、充実方向への見直しが必要でないか。
まちづくり協議会の話されたないようの区民への広報、まちづくり協議会にむけての区民の意見・声のすいあげ、まちづくり協議会への学識経験者の参加なども書き込むべきだ。
④朝潮運河の護岸整備
歩道橋架橋と一体的に整備する方針か。
⑤環状第二号線橋梁の意匠検討について
)意匠検討会は、公開か。
)パブリックコメントは実施するか。
⑥コミュニティバス導入検討会
)福祉団体、高齢者団体、PTAなどへ、ルート案について積極的に意見を聞いていくべきであると考えるがいかがか。
)施行運転後問題があれば、ルートの変更も考えるべきと考えるが、いかがか。
)まちづくり協議会でも、ルート案など、議題として出して、区民の意見を聞くべきと考えるがいかがか。
)議事録は、ホームページで公開すべきと考えるが。
)ディーゼルバスではなく、もっと環境に優しいバスを導入すべきと考えるが、いかがか。
⑦都市再開発の方針及び住宅市街地の開発整備の方針の都市計画について
月島地域で、三箇所エリアの指定があるが、月島全域でもっと広い範囲で指定することで、月島全域で、都市計画を考えることが可能になると考えるが、いかがか。
⑧まちづくり協議会
)八重洲エリアのまちづくり協議会の開催通知は、区議にしたか?
)まちづくり協議会で出された、区民からの問い合わせには、区は応えていくべきと考えるが、いかがか。
)前回開催の議事録を、次回開催のまちづくり協議会で、資料としていれるべきと考えるが、検討はすすんでいるか。
⑨湊二丁目東地区再開発
住民の同意数は、増えているのか?
住民の同意数が高くない中での開発であり、都市計画審議会では、十分考慮に入れて審議していただきたい。
⑩マンションの適切な管理を推進するための新たな取組について
条例化の前の、取組の段階で、議題に出していただき、検討のプロセスを共有でき、早くからの報告を高く評価する。
以上。
扱うべき話題は、まだまだあったが、時間切れ。12月委員会に回す。