世論が、「脱原発」に向け、大きく傾きつつあります。
****東京新聞(2011/07/24)******
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072401000315.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
「脱原発」70%賛成 内閣支持17%で最低
2011年7月24日 21時02分
共同通信が23、24両日に実施した全国電話世論調査によると、菅直人首相が表明した「脱原発」方針に対し、「賛成」は31・6%、「どちらかといえば賛成」が38・7%で計70・3%を占めた。内閣支持率は17・1%と6月末の前回調査23・2%より下落し、発足以来最低となった。社会保障と税の一体改革で2010年代半ばまでに消費税率を10%に上げると決めたことに関しては、反対派が52・2%、賛成派は45・0%だった。
所得制限を導入する子ども手当見直し案については「賛成」が61・0%、「どちらかといえば賛成」は15・9%で、計76・9%を占めた。
(共同)
*****東京新聞(2011/07/25)*****
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011072502000028.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
「脱原発」7割賛成
2011年7月25日 朝刊
共同通信社が二十三、二十四両日に実施した全国電話世論調査によると、菅直人首相が表明した「脱原発」方針に対し、「賛成」は31・6%、「どちらかといえば賛成」が38・7%で計70・3%を占めた。内閣支持率は17・1%と六月末の前回調査23・2%から下落し、発足以来最低となった。不支持率は70・6%。社会保障と税の一体改革で二〇一〇年代半ばまでに消費税率を10%に上げると決めたことに関しては、反対派が52・2%、賛成派は45・0%だった。 =詳報<2>面
菅首相の退陣時期については今すぐが26・6%、通常国会閉会の八月末が40・3%となり、66・9%が八月までの辞任を求めた。民主党の支持率は前回の21・9%から14・7%へ下がり、二〇〇九年九月の政権交代後で最も低かったことし四月末の17・4%を割り込んだ。
所得制限を導入する子ども手当見直し案には「賛成」が61・0%、「どちらかといえば賛成」は15・9%で、計76・9%を占めた。太陽光などの電力を固定価格で電力会社が買い取る制度の導入を柱とした再生エネルギー特別措置法案は賛成派が78・2%、反対派は14・2%にとどまった。
定期検査で停止中の原発に、ストレステスト(耐性評価)を参考にした「安全評価」も実施し、再稼働を判断する方針に対しては、58・5%が肯定。「再稼働すべきでない」が29・3%、定期検査だけで再稼働を判断すればよいとの回答は7・4%だった。
菅首相が退陣した後の政権の在り方に関しては、政策ごとに野党と連携が51・7%、民主、自民両党の大連立が30・7%で、現在の政権枠組みは7・0%。
****東京新聞(2011/07/24)******
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072401000315.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
「脱原発」70%賛成 内閣支持17%で最低
2011年7月24日 21時02分
共同通信が23、24両日に実施した全国電話世論調査によると、菅直人首相が表明した「脱原発」方針に対し、「賛成」は31・6%、「どちらかといえば賛成」が38・7%で計70・3%を占めた。内閣支持率は17・1%と6月末の前回調査23・2%より下落し、発足以来最低となった。社会保障と税の一体改革で2010年代半ばまでに消費税率を10%に上げると決めたことに関しては、反対派が52・2%、賛成派は45・0%だった。
所得制限を導入する子ども手当見直し案については「賛成」が61・0%、「どちらかといえば賛成」は15・9%で、計76・9%を占めた。
(共同)
*****東京新聞(2011/07/25)*****
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011072502000028.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
「脱原発」7割賛成
2011年7月25日 朝刊
共同通信社が二十三、二十四両日に実施した全国電話世論調査によると、菅直人首相が表明した「脱原発」方針に対し、「賛成」は31・6%、「どちらかといえば賛成」が38・7%で計70・3%を占めた。内閣支持率は17・1%と六月末の前回調査23・2%から下落し、発足以来最低となった。不支持率は70・6%。社会保障と税の一体改革で二〇一〇年代半ばまでに消費税率を10%に上げると決めたことに関しては、反対派が52・2%、賛成派は45・0%だった。 =詳報<2>面
菅首相の退陣時期については今すぐが26・6%、通常国会閉会の八月末が40・3%となり、66・9%が八月までの辞任を求めた。民主党の支持率は前回の21・9%から14・7%へ下がり、二〇〇九年九月の政権交代後で最も低かったことし四月末の17・4%を割り込んだ。
所得制限を導入する子ども手当見直し案には「賛成」が61・0%、「どちらかといえば賛成」は15・9%で、計76・9%を占めた。太陽光などの電力を固定価格で電力会社が買い取る制度の導入を柱とした再生エネルギー特別措置法案は賛成派が78・2%、反対派は14・2%にとどまった。
定期検査で停止中の原発に、ストレステスト(耐性評価)を参考にした「安全評価」も実施し、再稼働を判断する方針に対しては、58・5%が肯定。「再稼働すべきでない」が29・3%、定期検査だけで再稼働を判断すればよいとの回答は7・4%だった。
菅首相が退陣した後の政権の在り方に関しては、政策ごとに野党と連携が51・7%、民主、自民両党の大連立が30・7%で、現在の政権枠組みは7・0%。