本日、中央区教育委員会が開催され、平成24年度の中央区立中学校の教科書の選定が行われました。
以下、現行(平成22年度から23年度まで) から⇒で示したものに変更になることが決定いたしましたので、こちらでもお伝えをいたしておきます。
教育委員の皆様は、各教科書をよく吟味された上で、採用すべき教科書を上げられていました。
最終的には、多数決で決定されました。
地図と理科以外は、全委員一致で決定がなされました。
*****以下、選定された教科書****
中央区関連ホームページ:http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/gakkokyouiku/kyokasyo/index.html
中央区立中学校使用教科書(平成22年度から23年度まで)
種目 教科書名 発行者
国語 国語1,2,3 光村図書出版 ⇒ 光村図書出版(全委員一致)
書写 新しい書写一年用,二・三年用 東京書籍 ⇒東京書籍(全委員一致)
社会
地理的分野 社会科中学生の地理世界のなかの日本初訂版 帝国書院 ⇒東京書籍(全委員一致)
歴史的分野 新編新しい社会歴史 東京書籍 ⇒東京書籍(全委員一致)
公民的分野 新編新しい社会公民 東京書籍 ⇒日本文教(全委員一致)
地図 新編中学校社会科地図初訂版 帝国書院 ⇒帝国書院(齋藤教育長のみ東京書籍、他委員は帝国書院)
数学 新編新しい数学1,2,3 東京書籍 ⇒ 学校図書(全委員一致)
理科
第一分野 新編新しい科学1分野上・下 東京書籍 ⇒大日本(鈴木委員、竹田委員は大日本。永嶋委員、齋藤教育長は東京書籍。松川委員長採決で決定)
第二分野 新編新しい科学2分野上・下 東京書籍 ⇒大日本(鈴木委員、竹田委員は大日本。永嶋委員、齋藤教育長は東京書籍、松川委員長採決で決定)
音楽
一般 中学生の音楽1,2・3上・下 教育芸術社 ⇒教育芸術社(全委員一致)
器楽合奏 中学生の器楽 教育芸術社 ⇒教育芸術社(全委員一致)
美術 美術 日本文教出版 ⇒ 開隆堂出版(全委員一致)
保健体育 新中学保健体育 学研教育みらい ⇒東京書籍(全委員一致)
技術・家庭
技術分野 技術・家庭技術分野 開隆堂出版 ⇒開隆堂出版(全委員一致)
家庭分野 新編新しい技術・家庭家庭分野 東京書籍 ⇒開隆堂出版(全委員一致)
英語 NEW CROWN ENGLISH SERIES1,2,3 三省堂 ⇒三省堂(全委員一致)
以下、現行(平成22年度から23年度まで) から⇒で示したものに変更になることが決定いたしましたので、こちらでもお伝えをいたしておきます。
教育委員の皆様は、各教科書をよく吟味された上で、採用すべき教科書を上げられていました。
最終的には、多数決で決定されました。
地図と理科以外は、全委員一致で決定がなされました。
*****以下、選定された教科書****
中央区関連ホームページ:http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/gakkokyouiku/kyokasyo/index.html
中央区立中学校使用教科書(平成22年度から23年度まで)
種目 教科書名 発行者
国語 国語1,2,3 光村図書出版 ⇒ 光村図書出版(全委員一致)
書写 新しい書写一年用,二・三年用 東京書籍 ⇒東京書籍(全委員一致)
社会
地理的分野 社会科中学生の地理世界のなかの日本初訂版 帝国書院 ⇒東京書籍(全委員一致)
歴史的分野 新編新しい社会歴史 東京書籍 ⇒東京書籍(全委員一致)
公民的分野 新編新しい社会公民 東京書籍 ⇒日本文教(全委員一致)
地図 新編中学校社会科地図初訂版 帝国書院 ⇒帝国書院(齋藤教育長のみ東京書籍、他委員は帝国書院)
数学 新編新しい数学1,2,3 東京書籍 ⇒ 学校図書(全委員一致)
理科
第一分野 新編新しい科学1分野上・下 東京書籍 ⇒大日本(鈴木委員、竹田委員は大日本。永嶋委員、齋藤教育長は東京書籍。松川委員長採決で決定)
第二分野 新編新しい科学2分野上・下 東京書籍 ⇒大日本(鈴木委員、竹田委員は大日本。永嶋委員、齋藤教育長は東京書籍、松川委員長採決で決定)
音楽
一般 中学生の音楽1,2・3上・下 教育芸術社 ⇒教育芸術社(全委員一致)
器楽合奏 中学生の器楽 教育芸術社 ⇒教育芸術社(全委員一致)
美術 美術 日本文教出版 ⇒ 開隆堂出版(全委員一致)
保健体育 新中学保健体育 学研教育みらい ⇒東京書籍(全委員一致)
技術・家庭
技術分野 技術・家庭技術分野 開隆堂出版 ⇒開隆堂出版(全委員一致)
家庭分野 新編新しい技術・家庭家庭分野 東京書籍 ⇒開隆堂出版(全委員一致)
英語 NEW CROWN ENGLISH SERIES1,2,3 三省堂 ⇒三省堂(全委員一致)