前々回に続いて、今日もカワラヒワ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/0228c81bd3a4859b8be5402a535fa697.jpg)
これは明らかにオリーブ色が強く感じられる褐色の羽や、目元あたりが黒っぽいことからオスと思われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/36/a706bc47acbd470d2e1c822db53030d7.jpg)
↑のカワラヒワに比べると頭もグレーっぽく、お腹あたりの色が淡い茶色みの羽色で、
カワラヒワの雌だろうと思うのだけれど、・・・正面からだけじゃ分かりずらいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/e9917d5a16757fb87b6b9785b19de2f3.jpg)
ここまで色味が淡いとちょっと違う鳥か?と思いたくなるほど。
メスは風切羽の黄色も控え、って言っても全くその部分が見えない状態で止まっているし、
尾羽の形も木の枝が邪魔してさっぱり確認できないけど、やっぱりカワラヒワのメスで間違いないな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/57/b27ce79946a46ef3112d4149132a99cf.jpg)
いつもエサをついばんでいる時に用心深く気配を悟られないようにカメラに近づいても、
サ~っと飛び立ってしまわれるのに、この時はどうしたことか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c2/ba725afbc56110ba658fecbc73341ca0.jpg)
結構長い時間、同じ枝に止まったまま、多少の動きはするものの、
私にしてみると奇跡のように気づかれずに、パシャパシャ撮り放題という絶好のチャンスに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/32/6fe9021bf8114833e65329f58ddd7d12.jpg)
胸にハッキリ窪んだ所が見えているのは何??、もしかして?そこで卵を抱くのか?
少し調べてみたけど、どこにもそんなことは書かれてなくて確かめることは出来なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e9/3c22d20bf6d467d03d717a24d8c07be0.jpg)
鳥も見る角度でいろんな表情をしているんだ~と思うこの一枚。
この顔ってブサイクだけど可愛くてちょっと笑えてくる。