GW後半にお出掛けして撮った写真がたくさんあるにも関わらず、
更新が追いつかず今日もまだ我がブログはGW中と言う・・・




5月4日のこと、どこに行きたいと聞けば「海と水族館」とのこと。好きだよな~海や水族館
で、出かける時に網を持って行って魚を取るとか言っちゃって!マジか!?
浜辺でチャプチャプしてちゃ、お魚さんなんか取れっこないけどね、まぁ~持ってくか~と虫取り網持参。
その結果は・・・・・網でクラゲ取っとるがな。。。

面白い程クラゲが波打ち際近くに寄せて来るので、撮り放題というか・・・
別にお魚さんじゃなくたって良いらしい。とにかく網ですくうのが面白いらしい。

私も絶対に一緒に海に入ろう~と誘われる覚悟で、クロックス風サンダル履きで、バッグはウエストポーチにして
カメラは背中に背負って・・・ジーンズは裾をしっかり織り上げれるものをはいて来たど~。
で、やっぱり想像通りの展開となり一緒に冷たい海水に何度も入る羽目に。(年寄りだのに・・・)

姪っ子はこうなるのは百も承知だから、来る時に海水でびしょ濡れになっても良い服を着せていた。
帰りには着替え一式を用意して来おり着替えさせる段取りもバッチリ。
過去何回かのビショビショずぶ濡れ経験がそうさせたと言えるわけだわさ。

ハッキリ申しまして、姪っ子が海が好き水族館が好き、だからそのDNAをおチビちゃん達が
受け継いでいるのも当然と言えば当然なわけでして。ホラね!後ろで母も子どもと一緒に遊んでますもん。

おチビちゃん達が水遊びしている向こうの方に、網でクラゲをすくっている大人が・・・
いくつになってもやっぱり海で遊ぶのが好きな姪っ子なのでした~。
姪っ子がまだ泳ぎが全くできなかった小っちゃい頃、海水浴に連れて行ったら
いきなり岩の上(低いけど)から、ザブ~ンって飛び込んだという強者ですけん!

この海はもちろん砂浜もとても綺麗でゴミらしいゴミも無くて子供を遊ばせるには本当に安心できる。
それと言うのもここは県下の小中学生が海事研修(カッター漕ぎや地引網を何校かの生徒が協力しながら体験する)をする海だから、
それもあって、綺麗にしてあるのかも・・・定かではないけれど。
・・・所で、お姉ちゃん、その手に持った砂はどうされますのん?

濡れても大丈夫なように・・・とは言うものの、海の中でそんなに走ったらそりゃ~無茶でしょうに!
もうパンツまでびしょ濡れ状態まちがいないしだよ~。

砂を掘って池を作っては海水がザブンと打ち寄せて、その池が壊されて、又、池を掘って・・・
無駄とも思える遊びが何とも面白いらしい。波と戯れる楽しい気持ちは充分わかりますがね。

妹ちゃん、アナタどの深さまでは行って来たんだよ~。
Tシャツのお腹あたりまで濡れちゃってますがな。。。
もう~怖いもの知らずの大胆なとこ誰に似たざんす?