いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

マリーゴールドと芙蓉とニラの花

2015-09-16 23:52:43 | 

昨日はやっとやっとで、待ちに待った冬野菜の種まきが出来た~~!

とにかく、予定していた日に雨が降ったり、雨の後は畑がぬかるんで作業出来ないし・・・

畑が乾くまで待っていたら、又、雨が降ったりで、もう~人をナメとんかい!と言いたくなること2度3度。

そんなわけで焦っていたけど、、やっとやっと!の種まきを完了出来て、安堵感でホ~~としてたら、

昨夜遅くから、又、雨がショボショボ。大降りじゃないので、この雨は種の為にも人間にも好都合。

で、いささかの筋肉痛もあることだから、本日は晴耕雨読と決め込んでグータラグータラ。

さて、夏からず~っと咲き続けているマリーゴールド。



これが虫よけにもなる花だとは・・・意外な気もするけど、

ちょっとした匂いがするのが、虫が寄り付かない理由なのだろうか?



もっとも、我が家は虫よけとして畑に植えたりはしないで、

花を観賞する為だけに植えている。このツヤッとした花びらが可愛く好きだから。



種を埋めてから育って来た芙蓉たち。

一年一年、木が大きくなるのも早くて、今年も沢山の花が咲いている。



一日花なので、その日のうちに萎れてしまうけれど、

次の日の朝には、又、新しい花が幾つか咲いて日々楽しませてくれる。



芙蓉の花は綺麗で大好きなのですが・・・1つ困ることが。

蛾の幼虫「フタトガリアオイガ(旧名フタトガリコヤガ)」なるヤツが、

必ずといっても良いほど発生すること。

葉っぱが穴あきになっているな~と思ったら必ずコイツが居る、それも何匹も!



とにかく小まめにチェックして見つけ次第、箸などでつまんでやっつける。

それでも、見逃しが多くて中々手強い為に葉っぱの被害は防ぎきれない。

花も食害されるらしいのだけど、我が家では花の被害は殆ど無し。

ちなみに、野菜のオクラの葉っぱが食害されるのも同じ幼虫なのだ。



ニラの花も今を盛りに、星のような可憐な花が可愛らしく咲いている。



小さな花には、小型のチョウたちがいつも止まっている。

ベニシジミ、ルリシジミ、ヤマトシジミなど



ニラのキツイ匂いは花には無いのだろうか?

まだ嗅いでみたことが無いから分からないけど、

もしかしたら、チョウたちはニラのあの匂いが好きなのか!?

そんなどうでも良いことを考えて居たら、花の匂いが気になって来た。

明日にでも嗅いでみよう~っと。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする