いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

ヒメジオンに蝶たちが・・・

2013-06-28 23:50:52 | 
22日の土曜日のこと、今は作っていない田んぼに前日に降った雨が流れ込んで来て、

ちょとした小さな川になって流れて、まさに水遊びに格好の場所になっていた。

そんな所を見つけて我慢できるはずも無い、おチビちゃんたちが水遊びに興じていた。

私も側で一緒に遊びつつ、おチビちゃん達の写真を撮ってみたり、チョウチョの写真を撮ったりした。



刈り残したヒメジオンに、裏翅のオレンジがとても綺麗なベニシジミが・・・

キミは目もとがとってもチャーミングなんだよね。




どれだけ居るんだ~ってくらいに飛び交うのはモンシロチョウ。

この間までのブロッコリーから育った子達だろうか。。。




ブロッコリーが好きそうだったから、いつまでも残して育てて上げたのに、

近寄るとサッと舞い上がって逃げていくのはナゼだ~。ちょっと位、写真撮らせてくれても良かろうに。




チャバネセセリやイチモンジセセリが沢山飛んでいる中に、

ちょっと模様が違う子が混じっていた。キミは「キマダラセセリ」だよね~。



ヒメジオンから少し離れた場所には、オレンンジっぽい翅に波のような模様が綺麗な、

アカシジミがちょっと一休み中。この頃時々会えるようになったよね。



う~ん、そこにいるのは・・・・かなり渋めの翅の色だけど、その波模様は?

お年を召されたアカシジミだろうかね。



昼間は活動的じゃなくて、夜に活発に飛ぶアカシジミ。

なので、飛んでいても何となく優雅にゆっくり、ジッと花に止まってたりする姿も見えるもんね。



ヒメジオンにはチョウチョだけではなく、花の蜜が好きなコマルハナバチもお出まし。

淡い黄色っぽい毛に覆われて、何処となく優しげな感じが可愛い。



ボケボケ写真からも、蜜を吸おうとしてガッシと花に摑まっている姿に懸命さがわかるよね。

美味しい物を求める気持ちはみんな一緒なんだよね~。



終りが近いアザミの花に、チャバネセセリが下から「カップルになりましょうよ~」と接近中。

(ちなみに、オオチャバネセセリなのかコチャバネセセリなのか?ただのチャバネセセリなのか区別できず)



何度かチャレンジして、近くまで来れたけど・・・この後あっけなく飛んで行かれちゃった。

メスの方に選ぶ権利があるみたいだけど・・・メゲずに又アタックしなさいね~。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カエルさん、つ~かまえた!... | トップ | 小鳥の餌から紅花が咲いた »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pochiko)
2013-07-02 23:49:04
ヒメジオンに集まる蝶ちょたち。
ベニシジミやモンシロチョウ、ヒメジオン蜜ってあるんでしょうか?
チャバネセセリやイチモンジセセリは蛾にしか見えない地味な蝶ですね^^;
でも、こうしてみるとハルジオンって
にっくき雑草には見えないから不思議です。
しかし、azamiさんったら、よく蝶の名前が分りますね~
モンシロチョウたシジミチョウくらいなら分るんですけど
セセリ類って地味で大きさの違いはあるでしょうけど
あまり区別がつかないですよ^^;

返信する
見慣れて分る違い (azami)
2013-07-03 14:06:25
pochikoさん、こんにちは~。
ヒメジオンにも蜜はあるって思いますよ~。
真ん中の黄色の部分の小さな1つ1つに蜜があるのではないかと・・・
確かに、セセリチョウってシジミチョウに比べるとチョウチョと言うより、見ようによっては蛾っぽいかもですね。
わはは、にっくき雑草ヒメジオンと言ってしまえばそれまでだけど、(そうなんだけど)
これが中々どうして、白い花が一面に咲くと結構きれいなんですよ~。
それに、アップで撮っても絵になるしね~。
好きな昆虫がいろいろやって来るのも私的にはうれしいし。

セセリチョウなんて、前はどれも一緒にしか見えなかったものですけど、
写真を撮ってブログに載せるようになってからは段々とその違いが分るようになったの。
分ってみればパソコンで見なくても、素で見ても区別がつくようになりましたよ。
見慣れるってそう言う事かな~と。(野鳥と一緒かな)
まず、何より翅の模様の違いで見分けています。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事