いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

クローバー

2012-06-07 23:22:34 | 野草の花と実



クローバーはシロツメグサとも呼びますが、漢字で表すと「白詰草」と書くそうな。

それは、昔オランダからガラス製品が献上された時、クッション材としてクローバーの花の乾燥した物が

用いられていた事からその名が付いたそう。知らなかったなぁ~。



先日、家の側で四つ葉のクローバーをたくさん見つけ、珍しいので3個のガラスコップに挿して

毎日、水換えをして楽しんで見ている内に、葉っぱが萎れたり茶色っぽくなってしまう物が出て来る中、



こんな風に飾っていた内の1つの茎に変化が・・・まさか!?なことが起きていたのですよ~。



いつの間にやら、根っこが生えて来ている~~

見かけに寄らず四つ葉のクローバー、逞しい生命力を持っていたのだ!

で、これを鉢に植え替えたら、来年、又、四つ葉のクローバーが芽を出したり・・・ってことがある?

・・・と、微かな期待を込めて鉢に植えてみたけど・・・ちょっと無理かなぁ。。。。



お天気の良い日、蜜を吸いにやって来たツマグロヒョウモンのオス。






小さなカスミ草には小さな小さなホソヒラタアブが蜜を求めて毎日やってくる。










コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見分けられないトンボ | トップ | ミニバラたち »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
押し花で栞 (azami)
2012-06-14 20:40:05
チョコミントさん、こんばんは~。
白詰草の名前の由来、何だかとても素敵でしょう~。
まさか?そんな事から和名が付けられたなんてね。

クローバーの茎から根が出るとは思ってもみなかったのでもう~ビックリでしたよ。
根が出た物2本と出てない物一本、合わせて3本を鉢に植えたんですけどね、
今残っているのは1本だけなんですよ。
後の2本は茶色くなって枯れてしまったの。
せめて最後の1本が根付いてくれたら・・・そしてそこから四つ葉が生まれたら~もう~メチャメチャ嬉しいんだけどね~。
そんな上手い話は望み薄かしらね~。

そうなんですってね!五つ葉も七つ葉もあるって聞いたことありますが、私は見たことないです。
チョコミントさん、ラッキーなことが多いね~。良いなぁ~。

そう言えばクローバーの押し花、1つだけ作ってたんですよ。
で、もう完全に乾いてて自分の本に使う「しおり」を作ったんだけどね、
おチビが「いる!」って持って帰っちゃったんですよ。
こんなことならもっとたくさん押し花にして置けば良かったわ。残念!

紫陽花は挿し木で割と簡単に増やせるようだから、このまま根がしっかりするのを待って、
鉢に植え替えたらOKですね~。
又、楽しみが1つ増えちゃったね
返信する
白詰草 (チョコミント)
2012-06-13 23:24:17
オランダからの荷物を開けたら、製品の間に乾燥したクローバーの花が・・・
わぁ、何ともロマンチックな気分になるお話ですね。
誰かに話したくなるな~。

根を出したクローバー、頑張ったんですね~!
生命力が強いから、土に植えても根付いてくれるんじゃないでしょうか。
順調に育って、出て来た葉が全部が四葉だったら嬉しいですね~♪
そういえば昔、五つ葉やそれ以上の葉が付いたクローバーも見つけた事があります

私は今、紫陽花の葉を水にさしています。
小さな根が出てきました
返信する
細い茎から根っこが・・・ (azami)
2012-06-10 19:55:09
pochikoさん、こんばんは~。
そうなんですってよ!
身近で見慣れた花の名前にそんな由来があるなんて・・・調べて初めて知りました。
子供の頃から「四つ葉のクローバーを見つけたら幸せになれる」とかって言ってましたよね。
今回初めて幾つも見つかって、ある所には結構あるものなんですね~。

pochikoさんもお花を挿して楽しみつつ、ちょっとして根っこが出ればいいなぁ。。と思ってた方なんですね。
ただ、普通のお花は中々そうはならないですよね。
我が家ではアイビーが唯一コップに挿して根が出たものかな?

クローバーの細い茎から根っこが出て来るとは・・・かなり意外な気がしたんですよ。
なろう事なら鉢植えにした物が根付いて四つ葉のクローバーが生えて欲しい~。。。
そんな微かな期待を抱いているんですが、
でも、仮にちゃんと根付いても普通のクローバーになる確率の方が大ですよね。わははは

もう~こんな蝶がやって来る季節になりましたね~。
モモイロツメグサだったら嬉しいんだけどね~、多分?少し時間が経ったらまっ白になるんじゃないかと・・・
シロツメグサと一緒にモモイロツメグサが同じ場所に咲いてくれたら綺麗で喜ぶんだけどね。

小さな花にはそれに似合った小さなホソヒラタアブが・・・何だか可愛らしいと思いません?
この頃は花にも畑にもいろんな虫さんたちの数が増えてますよね。
あまり歓迎できない虫さんも含めてね。
返信する
クローバー (pochiko)
2012-06-09 23:21:49
シロツメクサの花がクッションに用いられていたのですか。
それで白詰草…なるほど、名前の由来って調べてみると面白いですね。
四つ葉のクローバーを見つけると幸せになれるって言いますもんね^^
不思議と同じ場所でいくつも見つかるようです。

ふふふ、azamiさんも私と似た様な事をしてますね!
私もよく切り花とか、水に挿しておいたら根が出るんじゃないかって
いろんな花を水に挿して楽しんでましたが
ほとんどはダメみたいでした^^;

でもクローバーって根が出るんですね~
しかも四つ葉だったら、そればっかり増やしてみたくなりません?
心配されているようですが、大丈夫だと思いますよ。
庭の隅っこに四つ葉ばっかりのクローバーがあったら嬉しいですよね。

やってきましたね~ クローバーの蜜を吸いにツマグロヒョウモン
あれ? これって、シロツメクサでもモモイロツメクサっぽいですけど
違うかしら??

かすみ草にはホソヒラタアブが…この時期花の蜜を吸いに
いろんな虫さんたちが集まりますね♪
返信する

コメントを投稿

野草の花と実」カテゴリの最新記事