いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

イヌコモチナデシコとマンテマ

2013-06-05 13:34:21 | 野草の花

こうして見るととっても可愛いのに、名前は長ったらしくあまり可愛くない「イヌコモチナデシコ」



ご近所さんの駐車場に群生してたのを、おチビちゃんたちと一緒に摘んで遊んだ後、

コップに挿して飾ったのが5月初旬の頃のこと。その後も暫く咲き続け・・・



今はもう花の時季はほぼ終り、来年もビッシリ咲くかなぁ~。この花に目を止める人って少ないかも・・・

道路沿いや荒地にポツンポツンと小さなピンクの花がつくだけだから。



ナデシコ科の植物で、原産はヨーロッパ。

で、在来植物と競合、影響を受けるとされ進入生物に指定されているらしい。

そんなでも、草木に罪はないし可愛いので毎年花の咲く頃を楽しみにしている。




これもナデシコ科の花、マンテマ。実物は写真よりもうちょっと小さな花が可愛い。

原産はイヌコモチナデシコと同じくヨーロッパ



江戸時代に観賞用として持ち込まれたものが野生化し、

本州中部以南の河川敷や市街地で見られるようになったそうだ。



何年も前に始めて見つけたのは、道路べりの雑草がはえている中に草丈も低く

ほんの少しの花を付けているものだった。



それが今年、道路沿いの我が家のポピーと雑草が混在する荒れた畑や

別の雑草だらけの元田んぼだった所で、一気に蔓延った。何がどう作用してこんなに蔓延ったのか?

自然の営みってどうにも予測がつかないのだけれど。草丈もここまで伸びたのは初めて見たしなぁ~。



ただ、今年はいろんな野草や庭の花たちもだけれど、みんな勢い良く綺麗な花を付けたように思える。

もしかして、春4月が結構寒かったのが花たちに良い影響を与えたってことがあるのだろうか?

何にしても、好きなイヌコモチナデシコもマンテマも1杯咲いてくれて、

(外来種と眉をひそめられる野草かもしれないけど)小さな可愛い花に私は癒される~。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山ツツジとドウダンツツジ | トップ | アゲハチョウの幼虫とモンシ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めて見ました! (pochiko)
2013-06-06 00:35:02
イヌコモチナデシコとマンテマ
どっちも初めて聞いた名前と初めて見た花です。

どうも年と共にカタカナに弱くなって来た私。
「イヌコモチナデシコ」?? 舌噛んじゃいそ~~と
ゆっくりと読めば、そっか~と意味が通じる有り様でした^^;

ご近所の駐車場に群生してたって…雑草ですか?
へえ~ とても雑草には見えないです。
っていうか、雑草と言う植物がないってよく言われてますよね。

なんか小さめのピンクの花びらが、しっかり存在感主張していますね。
でも、それだけの事あると思いますよ。
とても道端に咲いてる花とは思えないです。

マンテマも可愛いですね。
赤に白い縁取りがあって…両方とも外来種なのですか。
それでも可愛いものは可愛いんですよね^^
返信する
好きなものは好き (azami)
2013-06-06 23:19:34
pochikoさん、こんばんは~。
この2つの花、まだ会津にまでは進出(?)してないのかもしれないですね。
イヌコモチナデシコは分布図があってみたのですが、福島県には分布してなかったですから。

あ~~一緒、一緒ですよ、私もカタカナ若い時から苦手です。
特に長いカタカナの名前なんか、自分の言い易いように読んだり言っちゃったりは毎度です。
で、又、これが覚えたつもりがすぐに忘れるときてるんですよ~。

そうなんですよ、コモチイヌナデシコが駐車場に今年どうなってんの?って位に群生してて、
野の花に何の関心も無い人にはただの雑草と思われるものでしょうけど、
私にも雑草には見えないです。めちゃめちゃ可愛くて~!
野草の花って呼んであげたいですよね。
ナデシコ科の花は例え野草と言えども、ピンクの花そのものが綺麗な気がします。

マンテマもよくよく見れば一つ一つ可愛い花が寄り集まっていて、中々綺麗でしょう~。
今年、我が家の手入れしてない花畑にいきなり蔓延って、(それまでもほんの少しだけ生えてたんだけど)
「よっしゃ~!」って喜んでます。

外来種はまぁ~嫌われ者だし、排除されるべきものなのかもしれないけど、そこん所は目をつぶって。
可愛いから好きで、好きなものは好きで良いじゃないかって思うんですよ。
返信する

コメントを投稿

野草の花」カテゴリの最新記事