flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

東戸塚

2023-01-16 00:00:00 | 漂い紀行
(横浜市戸塚区川上町・品濃町)
 この地に駅を設置する動きは、東海道線が開業間もない頃から存在したが、昭和55年(1980)に至り、ようやく横須賀線(線路所属は東海道線)の駅として開業となった。東戸塚という行政地名はないが、駅東側が品濃町、駅西側が川上町である。駅開業前の高度成長期から付近の区画整理が始まり、住宅地開発、駅設置、商業施設開業の順に整備された。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男神山

2023-01-15 00:00:00 | 漂い紀行
(秋田県大館市粕田 2012年5月9日)
 女神山と対を成す標高341mの山。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚八坂神社

2023-01-14 00:00:00 | かみのやしろ
(神奈川県平塚市東八幡 旧郷社)
 創建は不詳ながら江戸時代には東海道平塚宿八幡村馬入村総鎮守平塚八幡宮に対し、八幡村小鎮守八坂神社として崇敬された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳凰山大文字

2023-01-13 00:00:00 | 漂い紀行
(秋田県大館市 2012年5月9日)
 市街地を見下ろす標高521mの鳳凰山の斜面に、昭和43年(1968)当時の市長の発案により、盆の送り火として始まったものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模国府跡発掘調査

2023-01-12 00:00:00 | 城郭・城下町

(神奈川県平塚市四之宮)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大館駅

2023-01-11 00:00:00 | RODEN-哀愁のRailway-
(秋田県大館市御成町 2012年5月9日)
 明治32年(1899)に開業の大館(おおだて)駅は、明治42年(1909)同和鉱業小坂線、大正3年(1914)秋田鉄道(1934-花輪線)、大正5年(1916)同和鉱業花岡線がそれぞれ開業し、ターミナル駅として栄えた。現駅舎は昭和30年(1955)大火によって焼失した旧駅舎を再建したものである。駅前のハチ公像は、大正13年(1924)大館で生まれたハチ公が大館駅から渋谷へ向かったことから、昭和10年(初代)に建てられたものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏夜の小田原城

2023-01-10 00:00:00 | 城郭・城下町
(神奈川県小田原市 国指定史跡 日本100名城23番)
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機織神明社

2023-01-09 00:00:00 | かみのやしろ

(秋田県能代市機織轌ノ目 2012年5月9日)
 創建は不詳ながら、久保田藩主佐竹家臣梅津与左衛門によって社殿が造営されたという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雄山線井細田駅

2023-01-08 00:00:00 | RODEN-哀愁のRailway-
(伊豆箱根鉄道 神奈川県小田原市扇町)
 大雄山鉄道開業の翌年、大正15年(1926)に開設された。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹内川

2023-01-07 00:00:00 | 水のほとり
(さざないがわ 青森県西津軽郡深浦町 2012年5月7日)
 標高1,235mの白神岳より発し日本海に注ぐ、延長14kmの河川である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荏田池尻公園

2023-01-06 00:00:00 | ふるさとの木々
(横浜市青葉区荏田町)
 荏田(えだ)の丘陵地斜面にある池尻公園は、昭和59年(1984)に開園された面積3,332m2の街区公園である。区画整理前から生える欅や楠がそのまま生かされている。荏田も池尻も水に関する地名であり、湧水や湿原の多い場所であったことが分かる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸奥岩崎

2023-01-05 00:00:00 | 海道・みなと
(西浜街道 青森県西津軽郡深浦町岩崎 2012年5月9日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長者原

2023-01-04 00:00:00 | 城郭・城下町
(横浜市青葉区荏田西)
 平成9年(1997)に開園した面積8,817m2の荏田猿田公園のある丘陵地は長者原と呼ばれ、武蔵国都筑郡衙(役所)跡が存在した場所である。昭和54年から56年にかけての発掘調査で、奈良時代から平安時代初期にかけての郡庁跡、郡司館跡、正倉跡の遺構と墨書土器が検出された。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸奥沢辺

2023-01-03 00:00:00 | 街道・宿場町
(西浜街道 青森県西津軽郡深浦町沢辺 2012年5月9日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚市美術館

2023-01-02 00:00:00 | 学びのやかた
(神奈川県平塚市西八幡)
 平成3年(1991)平塚市博物館より分離し開館された美術館である。建物はSRC造2階地下1階、延床面積7,181m2であり、テーマは「湘南の美術・光」とされている。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする