九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

県陸協記録会に向けて(最終)

2018年04月20日 19時29分03秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
今日も風はあるものの暖かい日でした。明日の県陸協記録会もだいぶ気温が高くなるようです。山形は夏日(26℃)、福島は真夏日(30℃)、が予報されています。記録会に向けての種目練習は1時間30分で切り上げました。部員の調子は上がっています。まだ先が長いので目標には遠い感じがしますが、暖かさもあってか動きは良くなっています。明日はNDソフト競技場で9時から競技開始ですので部バスは早く出発します。(朝6時)乗り遅れないようにして下さい。今日は孫の小学校の授業参観に行きました。自分の娘の時は小学から高校まで1度も行くことはなかったので初体験です。小1の教室などは後ろを見たり、5分と落ち着いていない子供が何名かいて、(孫もですが)傍にいって叱りつけたくなる気持ちです。小学校の先生も大変だと思いました。そろそろ緊張感も抜けて地が出てくるのかも知れません。高校生も同じです。緊張感が抜けた時が1番危ない時期だと自覚する必要があります。明日の記録会は宮城県も春期大会(国体予選)と仙台大記録会に分れて両方2日間競技があるようです。HBG校頑張って下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする