九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

県通信陸上反省と地区大会に向けて

2018年05月04日 18時35分22秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
今日の米沢市営陸上競技場、練習開始9時の気温9℃でした。風も冷たく真冬のような寒さです。明日から置賜地区高校陸上競技大会です。最終調整をしながら2時間弱で終了しました。部分的に刺激を入れ寒さの中でしたが動きはまずまずです。昨日の県通信陸上大会の成績が県陸協HPに載っていました。地区大会直前ですので出場しない学校が山形会場で多く見られました。天候を見ると鶴岡が最悪、雨にたたられ気温が急激に低くなった置賜と気温が低い酒田が2番目に悪く、大会中常に20℃以上あった山形が1番条件が良かったようです。風も影響しますので記録の集計は当てになりません。トラックレースは1発タイムレースで成績が出たとしても、3本やって見なければ分らないと言う事です。今日から村山地区と最北地区の地区大会が始まりました。1日遅れて置賜地区と鶴岡地区・酒田地区の地区大会が始まります。県大会出場を目指し地区大会突破を第一に取り組みたいと思います。明日は19℃くらいまで気温が上昇する予報ですので身体は動けると思います。頑張りましょう。グラウンドには7時30分集合です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする