九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

九里陸上保護者後援会総会開催(今日の練習)

2018年05月13日 18時55分18秒 | その他(投稿者・コーチ)
暑くもなく、寒くもなく、練習日和となりました。今日の市営陸上競技場は市内高校の殆どの学校が練習に来ていました。九里陸上は9時から11時までの2時間練習です。種目練習中心に取り組みました。それぞれ目標に向かって本気の練習が見られます。各ブロック共、動きは良好です。県大会出発まで10日です。怪我人も復帰して来ましたので、残るは風邪引き1人と足を痛めている部員1人。明日は休養日ですので火曜日から全員揃うと思います。ホテルモントビュー米沢で11時から保護者後援会の総会があり、12時からは部員の自己紹介と今年の抱負を全員が話してくれました。部員はホテルで昼食の後に解散。保護者と指導者は懇親会に入りました。校長先生にも来て頂き、今年から置賜地区高校陸上専門部の会長として大会等にも数多く顔を出せるとの事でした。九里陸上にとっては嬉しい限りです。今日は母の日ですが、監督の?回目の誕生日でもあります。部員から一人一人の手紙とブレゼントを頂きました。グラウンドでは卒業生からもプレゼントを頂きました。監督に代わり厚く御礼申し上げます。ファミリー部の九里陸上です。学校やグラウンドでは親代わりとして部員を指導して行きます。県大会に向けてしっかり頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする