京の辻から   - 心ころころ好日

名残りを惜しみ、余韻をとどめつつ…

 そろばん勘定

2014年03月26日 | 日々の暮らしの中で

地下鉄の中づり広告にあった【 5 day special 】の文字が目に留まりました。消費税が引き上げられる日が近づいてきていますが、そろばんをはじいて悩むほどのこともなく今に至りました。

江戸時代の寺子屋教育の水準の高さが電卓を生んだという認識になるのか…。「電卓の発売が発表されたのが50年前のきょうのこと」と、3月18日の新聞コラムにありました。発売価格は53万円。レジほどの大きさがあって重さが25キロ。小型自動車1台の値段と同じだったとか。
昭和39年、東京オリンピックが開催された年だといいますから、思い出すのは、図書室の掃除当番をさぼりながら、ついたままになっていたテレビで五輪中継を見ていたあの日です。

私は小学生時代にそろばんで「× ÷」のやり方を教わっていません。それで不便を感じたこともありませんが、いまだに知らずじまい。おそらく風邪でもひいて欠席していたのだと思うのです。「+ -」でさえ、頭で考えて珠をはじくのですから、なんてことはありません。総じて計算に弱いのは、ここに端を発しているのかも。それでも、「いらないものは買わない」。このくらいの判断はつきます。

私が初めて購入したのがこの電卓でした。テストを採点後、教科の学級別、学年別の平均点を出したり、担任したクラスの個人別総合点を出したりするのに、必要に迫られて求めたものでした。指先がそれぞれのキーのくぼみに収まリ、しかも、しっかり打ちこみますから、隣のキーを触ってしまうことからくるミスはほとんど生じません。ただ、数字を打ち間違えた場合、その数字だけをクリアできないのがちょっと…。全部打ち直しという手間は要ります。電源を入れて、いまだに使用可能ではありますが、この「K」はなにするものだったやら、忘れてしまいました。

さてさて、唯一、「増税前に!」と決断をしたことがあります。日程も決まり、新幹線の切符購入に明日は駆け込みます。
ちょっとのお得感を味わうだけで幸せ気分ですから、幸せなことです。買えたら、の話で、喜ぶのは早いのかもしれませんが…。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  「…水によろこぶ」 | トップ |  小さなのぞき窓 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kei さんへ (マーヤン)
2014-03-27 07:48:51
、「いらないものは買わない」大賛成です。何か貫禄を感じます。家の家内などは「余計なものは買わない」と叫びながら、毎日、スーパー、ホームセンターに出かけています。「安物買いの銭失い」のような気がしてなりませんが、喧嘩になるので、我慢しております。何時もギリギリと言いながら良くそんなに買うお金があるなと冷たい目で見ております。多分「余計なものは買わない」の精神を忘れた衝動買いに反省しているのではないかと思っております。
返信する
あれこれ (菜の花)
2014-03-27 10:33:27
増税前のお買い物に皆さん楽しそうなお顔(笑)
余裕がないとできない相談ですね。
新聞の購読料変更のお知らせが折込の中に入っていました。やっと「ああそうなんだ」と覚悟をしなくては・・・
日用品よりも施設の支払いなど大きな増額などに気持ちは暗くなりますね。
かしこく生活をしないと破産しそうです。
返信する
切り盛りされて!! マーヤンさん (kei)
2014-03-27 18:26:33
欲しいと思うものはいくつもありますが、今困らなければ…と我慢ガマンです。
頼まれていた孫の物を明日送らねばなりません。
ついあれこれプラスして…、これも駆け込みでEMSで送ります。

無駄だけは何とかなくして始末しなければ…と思っています。
ご家族も多くてお暮らしですから、やはり必要品を工夫してらっしゃるのですよ。
暖かい目で~。
返信する
賢く…、菜の花さん (kei)
2014-03-27 18:38:18
電気・ガスを始めガソリン、新聞も電車もバスも・・・諸諸の値上げですからね、しまつしなくてはなりません。
4月早々に切れるのがわかる日用品などは買い足しましたが、小さなものではありますよね。

要るものは要るのだし、やりくり上手にならないとですね…。ほんとに難しいことです。

月が変わってから息子のところへ行くことにしました。
まあ、宿の提供を頼んだようなものですが~(笑)
返信する
買い込んだトイレットの山 (さんたろう)
2014-03-27 19:43:48
 貧しい年金暮らしのつましい爺いとばばちゃんの生活です。皆さんが消費税3%増税で騒いでいらっしゃるので、爺いもばばちゃんもつられてがんばりました。駆け込みの買い物ですね。ティッシュにトイレットペーパーに洗剤に・・・いっぱいいっぱい買い込みました。

 ささやかな抵抗というんでしょうか、でも買い込んだ品物の総額は一万円前後だと思います。つまりそれで300円ほど家計が潤ったことになります。まぁトマト2個分にも当たりませんね・・・

 高級自動車、宝石、高級住宅の建設・・などなどお金持ちの方の買い物のことはわかりません。でも、ばばちゃんに言われて買い込んだトイレットペーパーなどの山をみて爺いはとても儲かったリッチな気分になりました。可愛い素朴な思いの爺いとばばちゃんです。

 前の東京オリンピックの頃初めて電卓が軽自動車並みの値段で登場、私も懐かしく遠い昔を思い出しました。50年前というと私は35歳の働き盛り、新しいもの好きの私は印字にジャパニーズタイプライターを使って居ました。大きさごとの活字の箱が三つ、机いっぱいの大きさの機械のレバーを動かして活字を拾ってガシャンと押す。そして仕上がった活字の文書に満足してました。

 会計係の女の人は頭の中にあるそろばんを見事な早さではじいて(指は動いているんですけど目の前にそろばんはありません)正確に計算していました。超人的脳力ですね。

 私はいえば、指になじんだ高級そろばんを使っていました、今の貨幣価値に換算して2万円はしたと思います。

 世の中変わりますね。やっぱり進歩なんでしょうかね。でも豊かな生活を支えているのは石油やガスや石炭の化石燃料ですね。全人類総掛かりで地球が暑くなるほど燃やしていますから早晩化石燃料はつきますね。

 こんな新聞の川柳欄でこんな句を見ました。怖いですね。
世紀末迎えられるだろうか孫、福岡 龍川 龍三 

まさか人類は滅亡に向かって歩んでいるんじゃないでしょうね。原子爆弾を持っている国は私の知っているところで9ヵ国、そのうち5ヵ国は原水爆を持っていて一国だけで世界人類を数回殺戮する力があると聞いています。

なんか怖くなりました。下手な考え休むにしかず・・寝ましょ寝ましょ。
返信する
リッチな気分に、さんたろうさん (kei)
2014-03-27 22:55:51
ジャパニーズタイプライターですか。
一文字づつ活字を拾って印字、文書を作成するのですね?
そして2万円相当のそろばんとは。
貴重なお話、ありがとうございます。
本当にどうなるのかと不安も感じさせられますね…。

あまりぎすぎすするのは困りものですよね。
つつましさの中に楽しみも生みだしながら、ということになりそうです。

この電卓を使っていた頃。私はガリ版を使用し鉄筆で文字を書き、謄写版で印刷する日々でした。

返信する
歴史物電卓ですね (Rei)
2014-03-29 11:01:47
江戸時代識字率は世界に例を見ない高さだったようですね。
現代の技術王国に繋がっているのでしょうか?

私は計算尺をふと思い出しました。
何処かに残っているかも・・・・

旅行も消費税に関係あること今気づきました。
今月は那須、篠山と駆け込みの意識はなく出かけていました。
返信する
運賃も…、Reiさん (kei)
2014-03-29 17:53:24
私のところもその昔は寺子屋を開いていたようです。
「技術王国に」、きっとそうですね。
読み書きそろばん、寺子屋の果たした役割は大きいのでしょうね。

時代ものになってしまいましたが、持ち運びするのではありませんので大きさはほどよく、
打ちこみ易いという点では本当にすぐれものです。

のんびり構えていたのですが、日程も決まりましたので、少しでも…と駆け込みました。
お帰りなさい! この度は篠山へでしたか~。
返信する

コメントを投稿

日々の暮らしの中で」カテゴリの最新記事