田家先生(河合塾マナビス守山校)が東京での会議から帰って、入れ替わりに野田&山口の「おうみ塾男組」が東京へ。こちらは1週間だから長ーい。留守中の湖西線沿線と石山教室の留守番部隊は頑張らねばなりません。よろしくお願いします。
週末には私と青年前川(唐崎教室)、フレッシュ毛受先生(栗東教室)と、元青年樋口先生(水口城南教室)が青森へ。師走を前に、おうみ塾のスタッフが飛びまわる11月です。
会議では小野先生(甲西教室)が冬期講習会について「しっかりやれー!まず先生たちが走れー」と檄を飛ばして、本人も早々とフルパワー。講習会の実施手順について若い先生たちに厳しく質問するから、あてられる方は大変です。会議では若い先生だけあてて答えさせていた。もしもあてられたら、私、危ない。「ふうん。そうなのか」という項目もありましたね。あっ!あてないでください。今度甲西教室に行くときドーナツ買っていきますから。お願いします。
中3の奥越高原・冬合宿は締め切り間近と西川先生(西大津教室)より。今週は湖西線沿線の教室で説明イベントあり。雪の高原に行って、大勢で頑張りましょう。
山田先生(瀬田教室)からは、ファミリーコンサートの入場整理券の配布状況の報告と注意事項などの連絡がありました。
コンサートと冬合宿の二日目は重なっている。私、雪をかき分けてでも奥越高原から大津に帰り着かなければ。八甲田山の雪中行軍みたいに。
おうみ塾は、塾の年間授業進度の第30週。これから勉強はますます加速します。生徒諸君は風邪などひいてる場合じゃないですよ。
写真は栗東教室の特訓講座「県中エクスプレス」のようすです。作文指導の風景。「どんどん上達している」と樋口先生と毛受先生は喜んでいました。このまま!
週末には私と青年前川(唐崎教室)、フレッシュ毛受先生(栗東教室)と、元青年樋口先生(水口城南教室)が青森へ。師走を前に、おうみ塾のスタッフが飛びまわる11月です。
会議では小野先生(甲西教室)が冬期講習会について「しっかりやれー!まず先生たちが走れー」と檄を飛ばして、本人も早々とフルパワー。講習会の実施手順について若い先生たちに厳しく質問するから、あてられる方は大変です。会議では若い先生だけあてて答えさせていた。もしもあてられたら、私、危ない。「ふうん。そうなのか」という項目もありましたね。あっ!あてないでください。今度甲西教室に行くときドーナツ買っていきますから。お願いします。
中3の奥越高原・冬合宿は締め切り間近と西川先生(西大津教室)より。今週は湖西線沿線の教室で説明イベントあり。雪の高原に行って、大勢で頑張りましょう。
山田先生(瀬田教室)からは、ファミリーコンサートの入場整理券の配布状況の報告と注意事項などの連絡がありました。
コンサートと冬合宿の二日目は重なっている。私、雪をかき分けてでも奥越高原から大津に帰り着かなければ。八甲田山の雪中行軍みたいに。
おうみ塾は、塾の年間授業進度の第30週。これから勉強はますます加速します。生徒諸君は風邪などひいてる場合じゃないですよ。
写真は栗東教室の特訓講座「県中エクスプレス」のようすです。作文指導の風景。「どんどん上達している」と樋口先生と毛受先生は喜んでいました。このまま!