



衆議院の総選挙の後は、さていよいよ政権交代。生徒諸君にとっては絶好の「現在進行中の教材」ですね。昔、私が小学生~大学生の時期には、政権交代などというものは無かった。学校では習うけど、現実には起こらない。いつでも、いつまでも自民党政権でした。怪しげなジイサンが相談などをして、駆け引きなどもあって、それで政治が動いていた。
思うに、政権が交替するという実体験があると、反対意見の表明や抗議活動、抵抗運動が全般的に穏やかになりますね。無茶苦茶な手段に訴えなくていいから。日本の民主主義がまた成熟したのかな。まぁ、それで結果はどうなんだ!景気をどうする。外交と安全保障は…ということはありますけど。
高校入試には、生々しい政治の動きがいきなり出題されることはありません。が、教科書に書いてある関連事項は出題されやすくなりますよ。政党の名前や議席数、大臣の名前などは覚えなくていいけど、公民の教科書で選挙や政治の基本的なことをしっかりと。
おうみ進学プラザでは個別指導部門を先頭に冬期講習会へ。中1、中2そして中3が次々と熱戦開幕です。小雨から、雪になるかも。寒さに負けずに頑張りますよ。
写真はクリスマス・シリーズ。川合先生(真野教室)、寺嶌先生(草津駅前教室)、佐藤亜未先生(瀬田教室)です。もう一人、クリスマス・ツリーの陰からのぞいているのは、サンタさんか?
クリスマスは、明るく楽しい教室で…浮かれていないで勉強♪