黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

晩秋のおうみ進学プラザはパワー全開。

2014-11-24 17:20:46 | Weblog

月曜日で祝日。石山教室で中3の受験特訓クラスの授業。寒いのに生徒ほぼ全員が出席しています。当然と言えば当然だけど、偉いものです。
北村先生(石山)、前川先生(堅田)、宮本先生(膳所)と私(無所属新)が担当。
私は予定進度に割り込んで、理科の「レンズの焦点距離の計算式を説明する」、「太陽の南中高度の公式を求める」など、図形を使って解くところをやりました。難問多数。しかし、生徒たちは頑張りました。
写真は栗東教室の真壁先生。社会科の一斉テスト「地理博士」の出題者です。あれはユニークで、しかも硬派の良問も多数。結果が楽しみです。
続いて石山教室の中3特訓のようす。前川先生は理科の物理分野「エネルギー」をバリバリと進む。レベルの高いところまで説明しています。生徒諸君、青春のエネルギーだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする