黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

型抜き、そんなに簡単に…。

2016-03-19 05:54:29 | Weblog

雨。このままグズグズすると甲子園の高校野球が心配。春の選抜は新年度の始業式までに完了しなければいけないから、日程が詰まっている。滋賀県の滋賀学園は登場が早い。開幕早々いきなり…は…なあ。ここは開幕と同時に初戦突破で!
元・NMB48の村上文香さんがNHKの大津放送局のローカルニュースに登場するそうです。顧問の大崎先生に教えられた。知りませんでしたー。これは春の楽しみが増えました。ニュースのついでに歌と踊りも♪無理ですか。
写真は八幡桜宮教室の卒業記念会。
廣瀬先生と樋口先生を囲んで盛り上がりました。途中では空手の演技も。どうやら樋口先生の負け、という構成でした。樋口先生、本当にバッコーンと倒されなくてよかったね。次はビンゴ・ゲーム。私、こういうものにはツキが無い。ところがこの日は3番目ぐらいに「ビンゴー!」でした。謎のお菓子をいただきました。
型抜き。難しいのに、女生徒がパリンパリンと簡単に仕上げていきます。湿度などが関係しているのか。器用なのか。
樋口先生は、楽しく盛り上げながらも、青春を熱く語っていました。
ラストは小野先生。春へ、未来へ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする