







































































新年あけましておめでとうございます。
2022年が平和で穏やかで、皆様にとって良い年となりますように。
新型コロナが…オミクロン株というものも…いなくなって、日常生活が戻ってきますように。
生徒たちが、ご家族も、そして社員やスタッフみんなが伸び伸びと過ごせるように。
そういうことを願いつつ、あらためて
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
写真は新年を迎えたおうみ進学プラザ。
県立中学受験クラス「県中エクスプレス」は元日から発車。
出発進行♪
この生徒たちが最初に入試へ。身体に気を付けて、元気よく。
守山教室には、お正月の飾りと、風雅な生け花が。
和の心です。
お正月らしく、凧と書初めもありますよ。
野洲教室では、福井恒誠先生がキリリッと引き締まった和服で登場。
この教室も、和の心です。
中3の生徒たちが「お正月特訓プログラム」の第一弾、「理科500問テスト」にチャレンジしています。
元日からいきなりハードですが、この勢いで春を引き寄せましょう。
後段は冬期講習会の授業風景です。
「反撃の冬」から、そのむこうの春へ。