黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

重い黒い雲を突き抜けて、琵琶湖上空に青空が見えました。春よりも早く、作文の花が咲いたよー♪

2022-01-26 17:35:23 | Weblog


【嬉しいニュースが飛び込んできましたー♪】
私個人の携帯電話…天下無双の真っ赤な二つ折り型ガラケイだー!…に電話が。
もちろん仕事の上で大事ですけど、新型コロナの感染拡大で、心配な知らせが多いのです。
それが、今日、事務センターからかかってきたのは、嬉しい知らせでした。
おうみ進学プラザの生徒たちの作文を応募している文学系のコンクールで、3名が入賞しました。
権威と伝統のあるコンクールで、入賞はものすごい栄誉です。
作文指導を粘り強く積み重ねていて、その成果。生徒たちの頑張りと、教室のスタッフの指導の結果ですね。おめでとうございます!
「作文の書き方のコツ」
とか
「高く評価してもらえる良い作文の書き方を」
という指導はしていないですよ。とにかく作文を書く回数が多い。それが力になっているのだろうと思います。
そして、「学校賞」を受賞しました。
おうみ進学プラザは学習塾ですが、
「学習塾の団体での応募はないので、分類の上では学校賞になります」
ということです。
実は…えっへん…連続の受賞ですよ。これも嬉しい。
新型コロナの黒い雲を、生徒たちの作文が突き抜けて、青空が見えました。
春よりも早く、作文の花が咲きました。

NHKのオミクロン株対策の特集番組を録画で。
科学的な分析と、用心深い解説です。
尾身氏も登場して、感染防止を呼び掛ける。
不織布マスクを推奨とのこと。
つまり、オミクロン株でも基礎基本は同じです。

何か明るい方向の…おっ。
NHK特設サイトでは、沖縄県の感染状況、急増、やがて鈍化して、頭打ちから現在は急速に減少へ。ここ数日はどんどん減少しています。沖縄県、全国の先頭でピークアウトかも。
沖縄県は本州九州から遠く離れた諸島だから、日本全国の感染の縮小版じゃなかろうか。頑張れば、日本全体が沖縄県のように収束方向へ向かう、その良いモデルではなかろうか。以上、希望的方向の傾斜がかかった分析です。この流れになれー。
合言葉は、「沖縄県に続け」です。
もうしばらくデータを見ていきますね。

写真は、「反撃の冬」のアルバム。冬の玄関から、粘り強く。
先生たちは個性が満開、ファイト満々、コダワリ&気合満載です。
「ピンチをチャンスに」。
After the storm comes the rainbow.
春に向かって頑張る生徒たち。
北風にも、新型コロナにも負けないぞ。春を引き寄せる頑張りです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする