![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/e87c2696d62eac7e76fd0c44253b4427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d6/02805fd9e496ff337f37fb7b9c40f637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/00/029b4f456a2e8aa50293be689560b656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/0520049dff429392350da2ada9459b41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5d/89c4cdfefb77c564729641081c0542bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/6e6daa6d6e659065bc0081d332517943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/15/a4402852e27068ee58ebdab89c7b87aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4d/e2647d19bf4251016de4182947fb16f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/72/3cbf39e6213eeded904bf07d2bdf75f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/f44aaa0232f130b321da601221947f11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a8/e4c85604ba4aaa3c68ce63fda568d309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3f/8ab4b39255c0d2a5f85819b2b2f605f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/e36d0f6f0c2d7774088acbde79be0441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/f04a6844ae3b2f69b623e381750b3488.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6b/1267cddae0b4dec6e3d5a126d67b61b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cb/78e7946e32e23d91aa82afeba7018296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c2/f7a12f8e1044b65f45d075a746a3ad79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/4d11ba96702eb2b0ad756744ba986d8e.jpg)
読書問題。アメリカの作家が書いたドキュメンタリーが気に入っていた。名作。その作家がシリーズの続編を出した。これは読まねば。
ところが、図書館に登場するのはまだ先だろう。図書館にリクエストして購入してもらったとしても、そんなに有名な作家じゃないから私以外の人が借りるとも思えないし、迷惑かもしれない。じゃあ文庫本が出るまで何年も待つか。私個人の1か月のお小遣いのことを考えると…うむ、厳しい…などなど思案しました。
そして決然と購入す。上下2巻で4100円なりー!高額だけど、前作を読んで面白いとわかっているから大丈夫。初夏のゼイタク。
アマゾンというのは便利なもので、配達してくれるらしい。ワクワク♪
おうみ進学プラザでは「青葉キャンペーン」の開幕戦「プラザ・カップ」が進行中。なにしろ1教科100問だからヘビーです。テストというだけじゃなくて、練習も兼ねているような感じです。
「こんなテスト、おうみ進学プラザしかやらないぞ」!」と胸を張る…が…採点が大変です。
この原稿を書いていたら、宅急便でアマゾンから本が届いた。夜中に走っていたのですね。アマゾンおそるべし。
写真は青葉キャンペーンの作文コンテストPRポスター。
その次は河合塾マナビス石山校の野田先生。高校生諸君、部活で疲れているだろうが、その先の青春のために気合じゃ。「夏の太陽に吠える」です。
その次は個別指導WithU。
「プラザ・カップ」は個別指導WithUでも実施します。そしてそして、優秀賞としてこんなメダルを用意しています。オリンピックより先に夏の金メダル♪