![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/2d8401a68f8470d7eeac99a8ac518b78.png)
【公式HPはこちら↑】
年初め、あまり計画的な日々を過ごしているとは言えない自分を反省し、カレンダーくらいは計画的にめくろうと、今年から自宅に日めくりを導入しました。
と言っても、新年、会社のカレンダー集積所?から持ってきた、もの。
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/6475b85223a3f053202fd3c377493459.jpg)
(どこで頂いたものなのか、定かではない)
「健康日めくり」の名前通り、毎日、健康にまつわるちょっとしたQ&Aが出ています。
そんな中、既に計画的にめくることができなくなっていて、ちょっとずつ遅れていっています。
昨日めくった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/42/aaa6df50858e56e1489540a9d234bdcb.jpg)
(今日が5/9ですから、1週間遅れ)
アルコール自体にカロリーは?
1.ない(0kcal/g)
2.ある(2kcal/g)
3.ある(7kcal/g)
「ない」というのは「ひっかけ」ですね。
どっちの「ある」かはわかりませんが、まあ「3.ある(7kcal/g)」にしておきましょうか。
正解!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/3e9dab8969391d14bb1572fad59be6d4.jpg)
答えの説明に「意外と高カロリー」とありますが、そこは実証する升本総本店。ちょっと電卓を叩いてみました。
缶ビール1本(350ml)の度数を5%(←サッポロ黒生)とすると、アルコールはおよそ17.5g。
日めくりによればアルコール1gで7kcalですから、缶ビール1本では123kcalとなります。
ちょっと調べてみると、コカコーラは350ml缶で160kcalくらいなので、それより少ない。
ちなみにコカコーラのお供?のマックのハンバーガーは260kcal、コンビニサンドの中では好きなものの一つ「レタスたっぷり!シャキシャキレタスサンド」が220kcalですから、コーラにしてもビールにしても、一緒に食べるものでカロリーオーバー、という常識的な結論に落ち着く、のですね。
加えて、一日に必要なカロリー
夜なら頑張れば缶ビール6本くらいは呑めそうですが、朝、昼も6本ずつというのはさすがにキツイ。
結論:人は酒が無くては生きてはいけないが、酒だけでも生きていけない。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。