goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

ジーンズをかがる

2009-08-15 | 私の倹約術
ジーパンがだいぶ擦り切れてきた。

今回は尻。
自転車のサドルで摺れるらしい。

前は肩掛けカバンで左の太もも辺りが摺れて、ついに破けてしまって捨てた。
まだジーンズは2本あった。
今回はその2本とも、尻が摺れてきた。

仕方ないから、かがってみる。
(目立たないようなベージュ系の糸を200円で買ってきた)

↑裏。かがり方がよく分からないから適当。

表から見ると、こんな感じ。↓


何年か前から、破れたようなジーンズを履いている若者もいるからいいか、と思ったが、ちょっと悲壮感がある。


さて、1週間ぶりの運転である。
今に限ったことではないが、1週間すぎると怖くなっている。
もう止めてしまおうか、と何度も思っていることも書いておこう。

土曜でお盆

2009-08-15 | 今の会社
今日は土曜だ。

そしてお盆休みだ。

うちの会社は夏休みはお盆に限らす自由に取れることになっている。
社長はもうとっくに夏休みを終えた。

社長が居ない間、空気が和らいでいた。
部長は「(社長がいないから)半分休みみたいなもんだ」と言った。

「それで今度は皆さんがお休みですね。」
「そう、また休みだ。」

そして他の社員は今、休みを取っている。
(職人さんは今がお盆休みだから、当然とも言える。)

私は社長が一人では淋しいだろうと思って、休みをズラすことにした。
今週も最初の二日ぐらいはそれでも電話が鳴ったりしていた。
社長も出たり入ったりしていた。

「お盆だけど仕事が取れたぜ。」と私に言ってみせた。

一昨日あたりから、いよいよ電話も鳴らなくなった。
社長はボンヤリしているのも我慢できないらしく、来週部長が作るはずの見積を先に金額をはじいたりしていた。

そして、土曜の今日。

電話の一つもなく静まり返っている。
私はトイレで用を足すとその音が聞こえてしまうのではないかと思い、思わず先に水を流すぐらい静かである。

宅配も猫一匹と来ない。

これが私でなかったら、社長は世間話でもしながら、間を持たせるのだろうが。。。
(昔から私と社長は仕事以外の世間話をすると言う間柄ではないのだ。)

事務所の中はシ~ンとしてて、私はグーグルマップで明日のコースを調べてみた。
社長が後ろを通る時だけ、そっと違うエクセル画面を出しながら。。。。

我慢できない静けさ。
これはあと何時間続くのだろう。。。。

と思ったら、社長は鞄を持って出かけた。
「もう・・オレ帰るわ。sake君も適当に。。。もう電話も来ねぇだろう。。。」




この展開は、去年経験して分かっていたのだが。。。。
そして、次は絶対お盆に休むと心に決めたのだが。。。


そして、私はこのあとに、ほんとの夏休みが控えている。
・・・はずなのだが。。。

それはそれで(周りは動いているから)仕事がどうなっているのか気になったりする。


来年こそはお盆に休もうと心に誓う。