きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

だましだまし生きる

2014-05-13 | 健康とか病院とか
いよいよ五十肩がまた重くなる。

前の右の肩の時はもっとひどくなって、ついに医者に行くのだが、このまま行くとこの肩もそのようになるであろう。昨日五木寛之さんの本を紹介したが、「病気は治るのではなく症状が治まってるだけ」と書いてあった。結局はどこかでムリをしているのが、年を取るとこういう風に体に出てきてしまうそうである。

それでもまだ腕はかろうじて上に上がる。
右の肩の時はやがて90度しか曲がらなくなった。
これからそういう状況になるであろうと覚悟しながら、だましだまし使っていこう。

まさに「だましだまし」。
生きることそのものも「だましだまし」なのでブログも「だましだまし生きる」にタイトルを変えたい、とある方のブログのコメントでボヤいてしまったが、言われた方も困るよね、ハハハ。。。。

そんなことはさておき、左肩の五十肩は右と違って幾つか支障が出ている。
今日はそのことをメモっておこう。

1.車の車庫入れ。
私は窓を開けて、後ろを見ながら左腕でハンドルを回し、バックで車を入れる習性があるのだが、この動作が辛い。最近は分かっているので、まさに「だましだまし」少しでも痛くないだろう回し方をしているのだが、ハンドルの回し方にバリエーションがあるはずもなく痛い時は痛い。しょうがないので、なるべく窓を開けずにサイドミラーで入れるのも練習しているが、左右に車が入っているとそんな恐ろしい事もできずに、相変わらずだましだまし窓を開けて駐車している。


2.トイレで紙で拭く時。
今週に入ってからこれが不都合になり、だましだまし拭いている。ここで初めて自分は左手で紙をちぎり左手で拭いていることに気がついた。家で行っている時は、家のパーパーホルダーは右についているのに、わざわざ左手でちぎって左手で拭いているのである。

今まで人から「利き手はどちらですか?」と言われた時に答えられなかったのだが、(何故ならペンは右で、ラケットは左だったから)、私は左利きなのだろうか。それとも誰もが紙で拭くのは通常左手なのだろうか。

それから会社のトイレはペーパーホルダーが左についているのも発見した。
そもそも、トイレのペーパーホルダーとは、どちらについているものなのだろうか。ひょっとして会社の女子トイレのペーパーホルダーはつく位置が逆なのではなかろうか。(建築会社なのに)
今週に入ってから、トイレに入るたびにいろんな疑念が生じる。


3.ジャケットを脱ぐ時。
私は左から袖を通すクセがあるので、右の時はジャケットが着れなくなった。仕方なく右から着るクセをつけたので子供が着るようなぎこちない着方になっていた。今度は着るのは簡単だが脱ぐ時に左腕を後ろで回さねばならないので大変なのだ。長袖はまだいい。半袖になると、ググッと左腕を回さねばならずもうこれは既に不可能になっている。

ジャケットの脱衣はまだ左右逆にすればどうにかなるが、トイレは困った。たぶん今さら右では拭けないのではないだろうか。車は頭突っ込みで入れるか。でもそれは出す時に怖いからしたくない。
今考えてもしょうがない。だましだまし使って、使えなくなったらまた考えよう。
人生ってそんなもの。

ブログのタイトルではなく記事のタイトルを「だましだまし生きる」にしてみる。