地震発生後近くの小学校に給水車がやってきた。広島市の水道局からであったが、水そのものは健軍水源からのまさに熊本の水である。
近郊の人たちは思い/\にペットボトルやかんや鍋などをもって集まってくる。そのうち3ℓ 入る給水ポリ袋が提供されるようになった。
ジッパーがついていて持ち運びも楽になった。一週間ほどすると6ℓ の非常用給水水袋が提供されるようになった。
3ℓ の袋は回収されたのか我が家には大坂水道局の袋が一つだけ残された。
6ℓ の水袋の方は現在APの水場から2階の我が家までの運搬用となった。
両手に1袋づつ抱えて2・3度往復するのだが、これを1日2・3度するのだから、ポパイみたいになるのではと思ったりする。
糟谷地区水道組合
東京都水道局
日本水道協会山口県支部
日南市上下水道課
佐賀県東部水道企業団
鳥栖市水道部 の6ℓ 袋9枚が未だ我が家では活躍している。
今では1枚だけとなったが、大阪市水道局・広島市水道局の3ℓ 袋も大活躍した。
報道によると熊本全域給水可能な状況に成って、各所での給水業務は2日を以って終了したらしい。
遠路熊本までお出でいただき、給水作業に関わられた上記の地域の関係者の皆様に深甚なるお礼を申し上げたい。