Sightsong

自縄自縛日記

『けーし風』読者の集い(17) 歴史の書き換えに抗する

2012-07-29 13:14:08 | 沖縄

『けーし風』第75号(2012.6、新沖縄フォーラム刊行会議)の読者会に参加した。参加者は6人。

本号は、歴史修正主義的な動きへのプロテストである。沖縄における歴史の改竄については、少し前には、「集団自決」を巡る教科書の書き換え圧力とその裁判が注目されていた(最高裁において、大江・岩波側が勝訴し、改竄の誤りが確かなものとなった)。

今回の契機となったのは、首里城の地下にある第32軍司令部壕の説明板文案から、「慰安婦」「住民虐殺」の記述が削除されたことである(2012年1月)。どうやら、外部からの圧力を受けて、沖縄県が判断したもののようだ。従軍慰安婦は歴史修正主義が消し去りたいテーマのひとつであり、またかという印象が強い。最近でも、ニコンサロンが、安世鴻の写真展『重重 中国に残された朝鮮人元日本軍「慰安婦」の女性たち』の開催を一方的に中止しようとした暴挙があった(地裁・高裁の仮処分により、ニコンサロンは写真展を不承不承開いた >> リンク)。

こんな話をした。

目取真俊の寄稿においては、沖縄県庁が、外部からの圧力を良い機会として利用し、積極的に削除したのではないか、とある。これは勘繰り過ぎではないのか?過剰反応と捉えるべきではないのか?
池上永一『テンペスト』においても、主人公の恋愛が、琉球が結局は薩摩を受け容れたと捉える見方があった。
○首里城の第32軍司令部壕に慰安婦が居たかどうかが曖昧とされた。しかし、それはある時点でその場に居たかどうかの狭い見方であっただろう。
○慰安婦の中にも序列があった。
オスプレイが大きな問題となっているのは、日本の「本土」を飛ぶことが明らかとなったからである。これが沖縄だけの問題であったならどうか。
○岩国に搬入されたオスプレイの飛行については、日本政府は、安全を確認してから認めるとしている。しかしこれは、原発再稼働と同様の形式的なものではないのか。また、「危険」だから問題だとするのは、「危険」でなければよいのかという問題意識ともなる。
○宮古・与那国への自衛隊配備の動きが目立ってきている。沖縄タイムス・与儀記者が寄稿しているように、自衛隊配備を島の経済発展に直結させる考え方には論理として無理があるが、それにも増して、地元の経済への危機感は大きい。
○沖縄の日本化・・・(大きなショッピングモール、新都心のとても歩けない街並み、保守化・右傾化)。
○名護市は稲嶺市長当選から、予算に交付金を組み込むことをやめた。その後の予算状況はどうか。

注目の映画・イベント
○藤本幸久・影山あさ子『LOVE沖縄 @辺野古 @高江』(既に沖縄などで公開、東京は今秋ポレポレ座で公開)(>> リンク
○輿石正『シバサシ―安里清信の残照―』(金武湾の石油備蓄基地に関するドキュメンタリー)(>> リンク
○「オスプレイ配備阻止!10万人沖縄県民大会と同時アクション!<10万人沖縄県民大会に呼応する8・5首都圏集会>」(8月5日、日本教育会館・一ツ橋ホール)(>> リンク

例によって、終わってから近くの居酒屋で飲み食いしながら話を続けた。

●けーし風
『けーし風』読者の集い(16) 新自由主義と軍事主義に抗する視点
『けーし風』2011.12 新自由主義と軍事主義に抗する視点
『けーし風』読者の集い(15) 上江田千代さん講演会
『けーし風』読者の集い(14) 放射能汚染時代に向き合う
『けーし風』読者の集い(13) 東アジアをむすぶ・つなぐ
『けーし風』読者の集い(12) 県知事選挙をふりかえる
『けーし風』2010.9 元海兵隊員の言葉から考える
『けーし風』読者の集い(11) 国連勧告をめぐって
『けーし風』読者の集い(10) 名護市民の選択、県民大会
『けーし風』読者の集い(9) 新政権下で<抵抗>を考える
『けーし風』読者の集い(8) 辺野古・環境アセスはいま
『けーし風』2009.3 オバマ政権と沖縄
『けーし風』読者の集い(7) 戦争と軍隊を問う/環境破壊とたたかう人びと、読者の集い
『けーし風』2008.9 歴史を語る磁場
『けーし風』読者の集い(6) 沖縄の18歳、<当事者>のまなざし、依存型経済
『けーし風』2008.6 沖縄の18歳に伝えたいオキナワ
『けーし風』読者の集い(5) 米兵の存在、環境破壊
『けーし風』2008.3 米兵の存在、環境破壊
『けーし風』読者の集い(4) ここからすすめる民主主義
『けーし風』2007.12 ここからすすめる民主主義、佐喜真美術館
『けーし風』読者の集い(3) 沖縄戦特集
『けーし風』2007.9 沖縄戦教育特集
『けーし風』読者の集い(2) 沖縄がつながる
『けーし風』2007.6 特集・沖縄がつながる
『けーし風』読者の集い(1) 検証・SACO 10年の沖縄
『けーし風』2007.3 特集・検証・SACO 10年の沖縄