日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2010年6月2日 またもやスタンプラリー発見

2010-06-08 22:00:11 | ノンジャンル
 LAZONA川崎のノースフェイスを見に行くんでその前に腹ごしらえと地下(正確には1F)のフードコートに行ったら、何やらスタンプラリー実施中。3ヶ所のお店か、なんだ楽勝。ここのフードコートはたま~に行くけど大抵「バンコクチキンライス」と「陳麻婆豆腐」だからな。今日は新しく「網走食堂」なんてのが出来ててフラフラとオーダーしちゃったけど、やっぱりサンマは開きじゃなくて塩焼きの方が美味しいなぁ。

 ま、成果が「100円」でも何となく嬉しいもの。あと2回、スタンプカードに釣られて寄ることにしますか。

キャンペーン案内:
 http://www.lazona-kawasaki.com/campaign/100521_food/
網走食堂:
 http://r.gnavi.co.jp/g451110/
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年6月1日 【仕事】意外なご趣味で…

2010-06-08 06:00:05 | 音楽、ギター、カラオケ
 品川シーサイドには、当社社員が常駐しているお客様がいらっしゃるのです。で、定期的に作業報告をしに行ってるのですが、現地に居るスタッフが別の案件の引き合いを頂き…そちらの部署のマネージャーさんとも話をするようになりました。ここでスタッフより情報が「xxさん、バンドやられるんだそうです」。なにぃオヤジバンドかっ!

 今日は打ち合わせに行き、終わった後でウチのスタッフを慰労しようと飲みに誘ったところ、気を利かせて先方のマネージャーさんもお呼びしちゃって…当然その話に触れない訳ありません。何でも特定のジャンルをコピーしてやるってワケじゃなく、適当に「懐メロ」をやってるんだそうで。ドゥービー・ブラザーズとかからツェッペリンまで幅広く話があってしまい(^^)

 んで私は何か聴くのと言われ、実は唄モノは苦手でとケータイに入ってるPRISMやら高中正義やらウェザー・リポートやらお聞かせしたらさすが同年代、いずれもご存知で「渡辺建のフレットレス(ベース」は~」「そういえば大村憲治は…」と絶好調。あぁ、これが正式な接待の席だったらどんなにラクなことか…(苦笑)

 生臭い話はともかくとして、ここに音楽好きの人がひっそりといらっしゃることを知り、次のPRISMライブか目黒ブルースアレイかにお誘いする「仲間」が増えてウレシイのでした。おっと、先様の次回のライブは行かなければ。

 で、「ドアラ」と「カレーうどん」って関係あるの?>知ってる方(地元民?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする