日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2012年5月9日 【音楽】ドラムレッスンメモ(1)

2012-05-17 22:25:57 | 音楽、ギター、カラオケ
 ついに今日からドラムを教わり始めますた!乗り物以外でお金払って人様から教えて貰うなんて、ここ何十年ほかにあったでしょうか…(講習会セミナー類は別として)?

 何で(とうとう)教わる気になったかと言えば、7月に会社の有志で集まって発表会やるとかってことになり、いよいよキチンとやらなければと危機感が(笑)。偶然にも教えてくれる人が見つかったので。教えてくれる人はプロじゃないです。

 といってもスクールとかではなく、個人的なつながりでチョイと上手い人にスタジオ練習に付き合って頂くレベル。なので謝礼も割りの良いバイト代程度。上手くなったらきちんと教わるかもしれないけど、まずはこれで。会社から自宅への帰り道に寄れるところのスタジオを借りて、今日は1人でアップ1時間後にレッスン1時間。まずは8ビート、シングルストロークから。

 超初心者メニューというコトでとりあえず、以下のメニューを日々練習してゆく。一気にできるようになるわけはないので、概ね隔週ごとにチェック(レッスン)。

- - -
1.シングルストローク
 BPM100から3分、5ピッチずつ上げてBPM135まで(3分x8ピッチ=24分)
2.ダブルストローク
 BPM95から3分、5ピッチずつ上げてBPM125まで(3分x7ピッチ=21分)
3.アクセント
 1)ダウン→タップ→アップ→タップ
 2)タップ→ダウン→タップ→アップ
 3)アップ→タップ→ダウン→タップ
 4)タップ→アップ→タップ→ダウン
 メトロ使わなくて良いのでゆっくり確実に、雑にならないこと
4.チェンジアップ
 バスドラは1拍ずつで一定
 スネアで4分(音符)→8分→3連符→16分→6連符
 BPM90くらいからで
- - -

 1~4を毎日、はとても無理!「できる分だけで良いので毎日少しずつ」(師匠談)。
 3.はスティックさえあれば旅先でもできそうですね。

 それでも、ギターと両立できるのか、とっても不安…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年5月13日 【食べ物】メロンパン考

2012-05-17 19:28:44 | 食べ物・飲み物
 実はワタクシ無類のメロンパン好きでして、「メロンパン坊主」なる称号を頂いてた時期もあるのです…当時ふつうに売ってた大手パン屋のメロンパン、ブラインドテストでメーカー当てられたもんね。さすがに最近ではあまり食べなくなりましたが。

 神戸まで遠征した帰りに寄った足柄S.A.で「富士山メロンパン」を発見、ちょうど小腹が空いていたので(いつでも空いてるんですけどね)買ってみた。200円は高いか安いか!?第一印象だと高い。

 このスタイルで焼き上げるのはけっこう難しいんじゃないですかね?焼き上げる都合もあるんじゃないかと思うんだけど表面はカリッと堅く締まり、中はしっとり。色も綺麗に仕上がり、ポロポロこぼれるようなことはない。普通のメロンパンより少し大きいので、形と合わせて200円も1度くらいなら許せちゃうかな。

 しかし、メロンの形も風味もいわゆるメロンパンにそぐわない本品に「メロン」の名を冠するのはいかがなものかと思う。まぁ食感は確かにメロンパンが最も近いと思えるのだけれど。そう言えば西日本ではメロンパンの代わりに「サンライズ」って言う地域も少なくないんですよね。だったらいいじゃん、「富士山(サン)ライズ」で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本】小谷賢著 「イギリスの情報外交~インテリジェンスとは何か」(PHP新書)

2012-05-17 08:45:04 | 本・映画・展覧会
 日本の外交、気になる点は山ほどあるのだけれど(そもそも諸外国とどういう関係を築き世界の中でどういう立ち位置にいたいのか、さっぱり見えない!)、外交がダメな理由の一つにはインテリジェンスのなさがあるだろうと思い、先日に続いて本書を読んだ。別にイギリスが凄いとか優れてるとか賞賛するつもりはなくて、単純に他所の国はどういう組織がどういう体制でどう動いているか知りたかっただけです。

 結論として、好奇心は満たされた。そして、(当たり前だが)イギリスも決してインテリジェンスにずば抜けて優れた国ではなかったと分かった。どこの国も試行錯誤、時には国家レベルの高い代償を払いながらこの分野の力を磨いているのではなかろうか。

 エージェントから上がってくる山ほどの情報も、それがきちんと伝えられなければ役に立たない。また、それらの情報から推論したり、判断したりする頭脳がなければ所詮は断片的な情報に過ぎぬことが多い。そしてその判断は決して情実に偏ったものであってはならない(←旧日本軍の致命的にダメだった点では?)…

 一つ一つは当たり前のこと、それを組織行動として成し遂げてゆく難しさを考えると、日本のこれからのインテリジェンス戦はどうなるんだろうと改めて心配してしまう。

 2012年4月27日 通勤電車車中にて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年4月24日 【食べ物】八王子・とん八

2012-05-17 07:06:47 | 食べ物・飲み物
 八王子にライブ聴きに行き、せっかくなのでラーメン屋探訪を。しかし思いつきで行動したため、情報がない。スマホで検索するのも面倒なので、ライブハウスへの行き道で見かけたところに入る。そのうち「八王子ラーメンマップ」でも探して順次訪ねてみましょう…店に入ると他に客はおらず、厨房の店主?とホールの女の子が談笑していた…中国語で。これは外したかな?

 やがて運ばれてきたラーメンを見れば、丼は専門店ではまず見られない龍の模様入り、明らかに中華料理屋だわ…ネギもね、よくチャーハン頼むと醤油味のスープの上に薄く白いネギが散らしてありますよね、あの刻み方。いかんいかん、どうもネガティブな見方になっちゃってる。

 スープ啜ると、ほんのり魚介系?濃すぎず薄すぎず、脂っこくもなく悪くない。麺は堅めって頼めば良かったなぁ…ダランとしちゃってる。チャーシューは伝統的なスタイル、噛むと味が出てきました。単品では悪くないがこのスタイルが合うのはクリヤな醤油スープじゃないかと思う。

 と言うことで、不味いってわけじゃないけど美味しいと言うほどでもありませんでした。これもまた勉強。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする