西日本ドライブの最終日、福岡は「源じいの森」でランチに入ったカフェはロハスなあれこれも売ってる店。そこでコーヒーを見つけ、会社用のインスタントと自宅用のグラウンド、どちらも切らしかけているのを思い出し折角の縁だからと買ってみた。決して安くはないんだけどね。
で、マヌケなことに「有機栽培」の文字に気をとられ「フェアトレード」のマーク(ロゴ)の有無のチェック忘れただ…日頃フツーに買っといて何を今さらって感じですね。
帰宅して「社会復帰」後ただちに飲みましたが、正直どちらも大して「ウマイ!」って感じじゃない。もちろん淹れ方とかもあるんだろうけど、従来と同じ淹れ方をして違いがワカランと言うことは、より良い淹れ方をしても違いはワカランのじゃないか!?
これがせめてフェアトレード物と銘うってあれば、ちったぁ世のためになった気もするんですが、そうでないと高い買い物をして成果なし、と言う淋しい印象しか残らないんですよね…(涙)。
実は、わが町にもそれなりに大きなコーヒー豆のお店はあるのです。が、凝り始めるとキリがなくなりそうなので足を運んでいません。器具にしても然り。なので、この程度の軽い「失敗」してる位が自分には丁度良いとも思えるのです。
世の中「良い」とされてることが実はそうでもないなんて例がいっぱいありそうだけど、フェアトレードコーヒーってどうなのかな?コーヒー好きを満足させる品質でかつ生産農家に貢献できる商品があれば教えて下さい。できれば中挽きで200g(以下)単位で買えることが条件です。
で、マヌケなことに「有機栽培」の文字に気をとられ「フェアトレード」のマーク(ロゴ)の有無のチェック忘れただ…日頃フツーに買っといて何を今さらって感じですね。
帰宅して「社会復帰」後ただちに飲みましたが、正直どちらも大して「ウマイ!」って感じじゃない。もちろん淹れ方とかもあるんだろうけど、従来と同じ淹れ方をして違いがワカランと言うことは、より良い淹れ方をしても違いはワカランのじゃないか!?
これがせめてフェアトレード物と銘うってあれば、ちったぁ世のためになった気もするんですが、そうでないと高い買い物をして成果なし、と言う淋しい印象しか残らないんですよね…(涙)。
実は、わが町にもそれなりに大きなコーヒー豆のお店はあるのです。が、凝り始めるとキリがなくなりそうなので足を運んでいません。器具にしても然り。なので、この程度の軽い「失敗」してる位が自分には丁度良いとも思えるのです。
世の中「良い」とされてることが実はそうでもないなんて例がいっぱいありそうだけど、フェアトレードコーヒーってどうなのかな?コーヒー好きを満足させる品質でかつ生産農家に貢献できる商品があれば教えて下さい。できれば中挽きで200g(以下)単位で買えることが条件です。