日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2019年8月6日 【仕事】Train Spotting

2019-08-20 20:15:01 | 仕事
 前にどこかで読んだのだけど、鉄道や飛行機を眺めるのを普通ウォッチングと言うけれど、英語ではスポッティングと言うそうです。ただ厳密には、漫然と眺めるのと車両や機体の番号を記録すると言う行動の差があると言う話も聞いたことある気がします。

 今晩は、会社の鉄道愛好会のメンバーから「電車を見ながらイタリアンのコースを食べましょう」とオシャレな提案があり、有楽町に出陣しました。日中の猛暑も日が落ちれば和らぎ、おまけに風も通るので屋外デッキながら汗を掻くことなく食事ができました。コース料理に飲み放題が含まれるのは幹事さん大助かり。美味しかった気はするのですが、列車を見ながらあれこれ喋ってたので何を食べたか覚えていないという(爆)

 デッキから眺める夕景は美しく(写真)、でも会話はロマンティックでなく「(東海道新幹線)700系は残り何編成ですか(注・2019年度中に退役予定)、えっ定期は2往復だけ!?」「215系が無くなったら湘南ライナーどうなるんですかね?」みたいな話がずっと続いたのは普段の居酒屋と変わらないのでありました。シエナの本店が泣いてるぜ。

 今日のお店:コルティブォーノ東京
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本】佐々木俊尚著 「広く弱くつながって生きる」(幻冬舎新書)

2019-08-20 06:20:47 | 本・映画・展覧会
 自分と同年代、毎日という大手新聞社を辞め、フリーのライターとして生きる選択をした著者による生き方論。大組織→フリーと真逆へのポジションチェンジは、人との関係についての考え方も真逆になったらしい。タイトルの「広く弱く」の反対は「狭く強く」だろう。

 「あまりにも自分を個として確立し、ハードルのようなものを作ることで、逆に自分が出会う人の数を減らしていたというネガティブな副作用」(本文より)と言う一文には自分にも思い当たる節がある。だがそれは本当にネガティブなことなのか。

 人は一人では生きてゆけない、だから(程度の差はあれ)他人とつながって生きる必要がある…と言うのが本書のみならず孤独死や下流社会でも書かれていること。その方が安心だし、人生も豊かになろう。でも決して最優先課題ではないと思う。自分のやりたいようにやって、その結果として他人と疎遠になるなら仕方ない。それで孤独感を感じ、受け容れがたく思うのであれば、そう感じた時点で生き方を変えるのではマズいのだろうか。きっとそう簡単には変えられないから日頃から心掛けて…と言われるのだろう。

 2019年8月4日 JL134便(伊丹→羽田)機中にて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする