日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

【本】きだみのる著 「にっぽん部落」(岩波新書)

2021-12-24 20:00:00 | 本・映画・展覧会
 1979年の本なので字は小さく書体は古く、ちょっと読み辛い。だが内容は興味深い。

 タイトルの「部落」は部落問題、被差別部落のことではなく、コミュニティの最小単位である、10数戸が固まったエリアを指し、集落と呼んだ方が理解し易い。そこに住んだ著者が、集落で暮らすうちに体験し見聞した風習や掟について書かれている。

 本書は「田舎ぐらしあるある」に出てくるコミュニティの息苦しさ、その一方である親身な付き合いが詳細に記されている。自分にとっては鬱陶しさばかり感じられ、仮に長男であれば出てゆくことも許されず辛い(なんて思わないのかもしれない宿命だから)だろうと。そういう土地に生まれなくて良かった。

 舞台は今の八王子市、陣馬街道で山に入って行った恩方あたり。当時の言葉遣いの応酬が生き生きとしており興味深く、今でも登山客を乗せたバスを見送る老人の中にはこのような価値観を持ち「むかしことば」を話す人が存命かもしれない。

 2021年12月8日 宝塚へ向かう阪急電車車中にて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月11~12日 【仕事】飯田線通し乗車と諏訪大社めぐりのグループ旅行(2)

2021-12-24 06:00:00 | 旅行・ハイク&ウォーク
 せっかく来たのだからと、諏訪大社四社すべてと、他に少しを見てから帰る。昨日の行程は自分が組んだが、今日の行程は別メンバーが組んだ。宿から徒歩数分の「秋宮」からスタート。

諏訪大社・下社秋宮(写真は近くの太鼓橋)
↓コミュニティバス
木落し坂
↓コミュニティバス
万治の石仏
↓徒歩
諏訪大社・下社春宮
↓徒歩
下諏訪駅
↓JR
上諏訪駅
↓コミュニティバス
諏訪大社・上社本宮
↓徒歩
諏訪大社・上社前宮
↓タクシー(呼び)
茅野駅

 御柱祭に来たのは 1986年だったかなあ。次は来年だそうで、木落し坂を見たらまた見てみたくなった。4宮それぞれ雰囲気が異なり、境内は春宮、周辺木立ちは前宮が気に入った。やはり一気に全てを回ると違いが感じられて良かった。コミュニティバスを駆使したプランニングの妙に感謝。最後は茅野市街でタクシーを下ろして貰い、中華料理屋で打ち上げの乾杯をしてから駅へ。

 茅野からは小淵沢、高尾と乗り継いで帰京したがずっとロングシート。空いてはいたがつまらない道中、八ヶ岳や富士山が綺麗に見えたことが慰め。大月辺りからは駅ごとにハイキング客が乗ってきてリュックが並んだ。グループ旅行ならではの楽しさ、面倒くささの両方を味わった18きっぷの旅だった。(おわり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする