1月10日、最終日。今日は岩国市の沖にある阿多田(あたた)島(広島県)へ行く。アタタタタ!(北斗の拳風に)
今日も無風快晴。島への連絡船乗り場は、JR大竹駅と玖波駅を結ぶコミュニティバスの途中にある。行きは広島寄りの玖波駅まで行き、帰りは大竹駅から岩国に戻り、そこから飛行機で帰京するプランとした。
島を一周できる道路を歩こうと思っていたら、北側が落石か何かで通行止との案内。それじゃ見学時間を縮め、早い便で岩国に戻るか。先ずは観音山へ。海抜ゼロの港からとは言え大した登りでもないのだが、足がガクガク。2日続けて島歩きをして疲れている?違う、そうじゃない(by鈴木雅之)。とにかく上り下りに弱い脚なのだ。島の最高地点は高山で、そちらにも登山道がある。が、諦めた。同じ船で来た二人組のシニアは頑張りますと言って向かって行かれた。灯台資料館は明治の建物、内部見学は要予約で外観しか見られず残念だった。
港に戻り、橋で地続きとなった猪子(いのこ)島へ。こちらは牡蠣といりこ(煮干し)の加工場があるだけ、大勢のベトナム人らしき若者がいた。
昼過ぎの船で戻ったが、岩国からの飛行機は20時前。架け替わってからは見ていない錦帯橋と岩国城訪問を考えたが、ちょうど列車のあった錦川鉄道(旧国鉄岩日線)に乗ることにした。錦川鉄道になってから乗るのは2度目のはず。錦川の素晴らしい眺めを見ながら1時間ほどの乗車、30分ほどで折り返して岩国まで。時間があるので、アーケード街で営業していたお好み焼き屋に入った。店主は「補助金貰った方が儲かるけど、食事に困る人がおるから開けとるんや」と、様々な事情を話してくれ楽しいひととき、ビールが飲めないのが何とも残念だった。
バスで空港へ向かう。米軍基地の民間利用で数年前に開港した岩国空港からNH640便(JA217A:A320)で羽田まで1時間2分。それにしても昨年から4度目のANA、4回ともA320(32P)だな。
3日で3島、ペース的には物足りないが、着実に進捗している。今回も天気に恵まれ、割とゆったりした行程を組んだので余裕ある旅ができた。(おわり)
本日の歩数:約20,000歩
岩国 0806
(JR)¥200
玖波 0818/0840
(コミュニティバス)¥200
小方港 0856/0930
(阿多田島汽船)¥710
0827-57-8123
阿多田港 1005
*** 阿多田島 ***
阿多田港 1230
(阿多田島汽船)¥710
小方港 1305/1316
(コミュニティバス)¥200
大竹 1325/1400
(JR)¥1,220(錦町まで)
岩国 1407/1420
(JR・錦川鉄道)
錦町 1529/1602
(錦川鉄道・JR)¥1,170
岩国 1714/1853
(バス)¥200
IWK 1900/1945
(NH640)
HND 2115
今日も無風快晴。島への連絡船乗り場は、JR大竹駅と玖波駅を結ぶコミュニティバスの途中にある。行きは広島寄りの玖波駅まで行き、帰りは大竹駅から岩国に戻り、そこから飛行機で帰京するプランとした。
島を一周できる道路を歩こうと思っていたら、北側が落石か何かで通行止との案内。それじゃ見学時間を縮め、早い便で岩国に戻るか。先ずは観音山へ。海抜ゼロの港からとは言え大した登りでもないのだが、足がガクガク。2日続けて島歩きをして疲れている?違う、そうじゃない(by鈴木雅之)。とにかく上り下りに弱い脚なのだ。島の最高地点は高山で、そちらにも登山道がある。が、諦めた。同じ船で来た二人組のシニアは頑張りますと言って向かって行かれた。灯台資料館は明治の建物、内部見学は要予約で外観しか見られず残念だった。
港に戻り、橋で地続きとなった猪子(いのこ)島へ。こちらは牡蠣といりこ(煮干し)の加工場があるだけ、大勢のベトナム人らしき若者がいた。
昼過ぎの船で戻ったが、岩国からの飛行機は20時前。架け替わってからは見ていない錦帯橋と岩国城訪問を考えたが、ちょうど列車のあった錦川鉄道(旧国鉄岩日線)に乗ることにした。錦川鉄道になってから乗るのは2度目のはず。錦川の素晴らしい眺めを見ながら1時間ほどの乗車、30分ほどで折り返して岩国まで。時間があるので、アーケード街で営業していたお好み焼き屋に入った。店主は「補助金貰った方が儲かるけど、食事に困る人がおるから開けとるんや」と、様々な事情を話してくれ楽しいひととき、ビールが飲めないのが何とも残念だった。
バスで空港へ向かう。米軍基地の民間利用で数年前に開港した岩国空港からNH640便(JA217A:A320)で羽田まで1時間2分。それにしても昨年から4度目のANA、4回ともA320(32P)だな。
3日で3島、ペース的には物足りないが、着実に進捗している。今回も天気に恵まれ、割とゆったりした行程を組んだので余裕ある旅ができた。(おわり)
本日の歩数:約20,000歩
岩国 0806
(JR)¥200
玖波 0818/0840
(コミュニティバス)¥200
小方港 0856/0930
(阿多田島汽船)¥710
0827-57-8123
阿多田港 1005
*** 阿多田島 ***
阿多田港 1230
(阿多田島汽船)¥710
小方港 1305/1316
(コミュニティバス)¥200
大竹 1325/1400
(JR)¥1,220(錦町まで)
岩国 1407/1420
(JR・錦川鉄道)
錦町 1529/1602
(錦川鉄道・JR)¥1,170
岩国 1714/1853
(バス)¥200
IWK 1900/1945
(NH640)
HND 2115