日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2021年12月28日~2022年1月2日 【旅行】年越しは佐賀唐津七島めぐり(4)

2022-01-17 20:00:00 | 旅行・ハイク&ウォーク
 1月1日。地方交通を利用する場合、正月三が日は注意しなければならない。元日は運休、2,3日は特別ダイヤなんてことが良くある。唐津周辺の航路もそうで、プランニングのため全部の船会社に電話して確認したのだ。ともあれ今日も動いている船があり、島巡りができる。あ、明けましておめでとうございます。今年もお付き合いよろしくお願いします。

 今日は呼子の手前にある湊(みなと)から、元日らしく縁起の良さそうな神集(かしわ)島へ行く。途中で海沿いを通ると、停まっている車があちこちに。おお、初日の出が見られるのか。ならばと少し急ぎ、日が昇る方向に山があったのも幸い、着いた桟橋から初日の出を拝むことができた。

 元日らしく、神集島への船には大漁旗が掲げられている。所要時間は10分ほど。島を歩く時はたいてい左回りに行くのだが、今回は道が判り易そうな右回りで歩いてみる。島の南側を海沿いにぐるりと回り、もう1つの漁港の先から急な山道に入る。恐らく以前は、こちらの道しかなかったのではないか。島内は皆さん軽トラで移動するので、今や遠回りでも平坦で道幅の広い海回りを走り、山道はけっこう荒れていた。
 急登が収まったと思ったら前方に動く影、そう言えばどこの島でも鳥は盛んに鳴いているが動物の影は見ず、なのに箱型の猪罠は度の島でも見かけた。で、その影は何とエミュー!帰宅して調べたところ、こんな記事があった。ダラダラと下ってゆき、港に戻ってきた。

 湊に戻り、唐津市街まで戻る。レンタカー屋にクルマを預け、徒歩で唐津城方面へ。博多からの高速バスの終点(バス営業所)近くの桟橋から、29日に雨のため行くのを断念した高島へ向かう。所要10分。この島だけは観光客が多い。宝当神社と言う社があり、周辺の店で売られている袋を持ってお参りし、それに宝くじを入れておくと当たると言うことで大勢の不信心者(^^;)が訪れるのだ。島には食堂もあり、土産(と言うより宝当袋専門?)もあり、他の各島とは全く様相が異なる。
 昼になる前に食堂へ入り、とっとと食事を済ませてから島巡り。と言っても島の外周道路は台風被害で通行止が続き、歩けるのは集落周辺のみ。当然あっという間に終わってしまい、最も観光地化された島が最も物足りない感じとなってしまった。

 これで7島中6島を制覇。残念ながら向(むく)島へは帰りの飛行機の都合で行く余裕がなかった。だがあちらには近くに別の自治体に属する離島があり、そちらと合わせて訪問した方が移動効率が良いため、7島コンプリート出来なかったことに未練はない。

 唐津に戻り、唐津城を見学。ここは城の外観を模した観光タワーだが、内部の展示は興味深かった。そして「唐津くんち」の元である唐津神社へ寄ったが長蛇の参拝行列のため断念、再び車で走り出した。虹の松原を通り、そのまま海沿いの国道を福岡方面へ。福岡県に入ったところ(JR福吉駅付近)で山手に入り、山中を経由して唐津方面へ戻り、鏡山へ。鏡山神社にお詣りし、展望台から雄大な景色を眺めて満足。再び虹の松原へ入り、ご当地名物の「唐津バーガー」を移動販売バスで買って持ち帰り、レンタカーを返却。丸3日で150kmほどしか走っていなかった。

 元日で開いてる店も多くないため、唐津バーガーや買い置きの食品で夕食とした。4泊したホテルも今夜が最後。大浴場の湯は日によって温度がまちまちで管理不良。だが予約制のためいつも一人、気分は良かった。写真は上が神集島ゆきの船、下が唐津城をバックに高島ゆきの船。

 本日の歩数:約22,000歩

 [OYOアスカホテル唐津 泊]

唐津 0700
(レンタカー)
湊港 0720/0800
(唐津汽船)¥230
0955-79-1365
神集島 0810
*** 神集島 ***
神集島 0930
(唐津汽船)¥230
湊港 0940/0945
(レンタカー)
唐津 1010
唐津宝当桟橋 1140
(佐賀玄海漁業協同組合)¥220
0955-73-1585
高島 1150
*** 高島 ***
高島 1320
(佐賀玄海漁業協同組合)¥220
唐津宝当桟橋 1330
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(Live) Love Music Together(L.M.T.)

2022-01-17 06:00:00 | 音楽、ギター、カラオケ
(写真左から)小田俊明(vo/g)、日吉大雄(vo/b)、クッキーサトナカ(vo/dr) (写真外)松本文子(ゲストvo)

 今年もよろしくお願いします!という年初ライブ、オミクロン株急拡大で開催も危ぶまれましたが敢行、ただしそういう状況ですのでお客様は少な目。仕方ないですね、開催できただけでもメンバーやお店に感謝しなければ。と言うわけで見知った顔ばかり、新年会みたいな雰囲気の中でスタートしました。

(1st stage)
・大切にしよう
 →この曲から始まると何かスムースにL.M.T.の世界に入って行ける気がします。イントロのギターでワウのピッチが緩やかで浅め、おや?と思ったら小田さんワウを変えられたとのこと。優しい掛かり具合に聞こえました。
・手をつないで帰ろう
・女房のいない週末
・奇蹟
・Little Party
・エイサー
 →2月に予定されていた沖縄ツアーはどうやら中止(応援に行くつもりだった私の航空券どうしよう)、その悔しさをぶつけるように気合いの伺えるボーカルでした。ドラムは一番をシンプルに、二番で盛り上がってくると効果的な装飾を。心憎い。
・どんな雨の朝だって幸せはいつも君を待ってる
 →自分が聞いた限りでは2020,2021年には聴いておらず、それくらい久しぶりでした。ラストでは客席も一緒にコーラスなのですが、このご時世ですので着席して控えめに。小声でも歌えるようになっただけマシでしょうか。

(2nd stage)
・ハナミズキ/一青窈(vo.松本文子)
 →曲と彼女の声調が合ってますね。一青窈って不思議なほど歌われますね。
・Please Please Me/The Beatles(vo.松本文子)
 →こちらはハッピーに新年を盛り上げるために。オミクロンにも負けないぞ、おー!
・恋に落ちずに「恋」をする
・China Doll(新曲)
 →また新曲がリリースされました\(^o^)/落ち着いた雰囲気の1番が終わって間奏で一転、ミドルテンポ(やや早目か)のスムースジャズ調、やだこれ好き…そのまま2番に入って欲しい。そこを堪えて元に戻すのが分別あるオトナなんでしょう。この曲、いい。曲の構成は間違いなく新境地だと思います。
・「あ」ではじまる言葉
・夢
・よくよく考えてみるとだいたい夏にはいい思い出がない、かもしれない
・Gentle Rain
・My Sweet Lover
 →引き続き「立ち踊り」は自粛、「着席お手振り」で我慢の子でありました…。

(Encore)
・Ikiteku Monday Sakaba
 →メンバー3人で交互に歌い回すのだけど、歌いだしのクッキーさん、これ持ち歌?ってくらい馴染んでます。暗くならず、軽すぎずって微妙なセンをゆく歌詞と演奏が沁みます。

 演奏中は集中して聴き、終演後は楽しい新年会(もちろんマスク着用)。メンバーとも他のお客さんとも、今年も楽しくやってゆけたらと思います。カンバンまで居座ってしまい毎度すみません>店長コバさん

 2022年1月14日 四谷三丁目・ソケースロックにて

L.M.T. Youtubeチャネル:こちら
L.M.T. 公式Webサイト:こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする