日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

(Live) 土佐拓也×かずま 2マンライブ 〜チャンプルな関係〜

2019-03-22 20:24:47 | 音楽、ギター、カラオケ
 弥生三月です。おー、1年ぶりにかずまクンのライブだよ。先月のバースデーワンマンには行けなかった。そう言えば彼との縁ある横浜元町の「アスパラ」ことアースリーパラダイス、3月末で閉店ですって。次は決まっていて関内で「弁天」って名前で4//6(土)フル営業スタートらしいです。

 今日のライブはLove Music Togetherのライブで何度か行ってる沖縄居酒屋。へぇここに繋がりあったんだ?ちょっと意外。そして今日はワンマンでなくツーマン、相方の土佐クンは大阪出身のシンガーソングライターだそうで。ステージはかずま→土佐→デュオの展開でした。

(かずま)
・いつものこと
・ゆらぎ
・Windy
・不足(ぶそく)
・還りたい

(土佐)
・(聞き取れず)
・(聞き取れず)
・Lemon
・刹那
・夜行バス

(デュオ)
・素敵に
・Moving Road
・無意識のなかで
・Lucky day, Happy day

(Encore)
・(書き忘れ)

 かずまクンはつい先日にインストのミニアルバムを出したところで良いお土産に、インストオンリーと言うのが実に好みであります。個人のプレイも上手くなっているのだけどデュオで聞くときちんとサポートに回った音の出し方をしていると判ります。うんうん、着実に成長しているなあ。

 土佐さんは色々とかずまクンと好対照。鉄弦vsナイロン弦、普通声vsハイトーン、関東vs関西、etc.。なのでデュオでやると互いの特徴が引き立つ。もちろんギターも上手いが、初めて聴いた今夜のナンバーでは「刹那」が特に気に入った。

 かつて横浜六角橋の「ココペリ亭」によくご一緒したギタ友さんも後から駆けつけて下さって久々にお喋り、二重に楽しい夜でした。

 2019年3月1日 川崎・ゆんたくにて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年3月1日 【ジェミニ】車庫を引越し

2019-03-22 07:03:08 | クルマ
 弥生三月、駐車場を移りました。

 昨年12月、駐車場のオーナーよりお手紙が来て「土地を売却したので来年2月末で駐車場を閉鎖しますので、車の移動をお願いします」とのこと。うげ、またですか…前回はマンション建て替えで立ち退きを喰らったんだよね。

 年明け直ぐに探して近所数ヶ所の候補を見つけ、さてどこにしようと考えていたら失念してました。ふと気付いたのが2月最終週、やっべ今週末には3月じゃん!慌てて不動産屋にコンタクト、幸いまだ空いてました。先方と当方の都合が合わず契約したのが2月末日。滑り込みセーフ!今回は車庫に何も置いてないため、クルマの移動だけで済みます。

 そして本日より新しい車庫に収まりました。場所は何と、前回立ち退きを喰らった場所(笑)。新しく建ったマンション用のピット(地下に沈んでゆく)三段式の一番下。契約者は24時間自分で出し入れ自由。最下段なら今よりクルマが雨や埃を被ることなくなるぞと喜んだんですが、ゲリラ豪雨で水没しないかは心配です。大雨のあとは必ず様子を見に行こう…。

 過去に借りていて面識もあるためちょっぴり値段を下げてくれ、厚かましくも「一年分全額払うのでもう一声」と更に6%ほど値引きして頂きました。そしてこれまでの駐車場の管理人さんには菓子折りを持って退去の挨拶を済ませたのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年2月28日 【仕事】「浦島太郎」は戻れるのか

2019-03-20 20:02:11 | 仕事
 今日もセミナーへ、ネットワーク機器の説明会でした。しばらく実機から離れており、最近の動向を知るためです。うーん、ピンと来ない。やはり「浦島太郎」ですね。

 いったん離れて時間が経ってしまうと、例えネットで情報を得たりしていてもアタマが働かないものだと痛感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年2月27日 【仕事】「働き方改革」に進歩なし?

2019-03-20 06:32:52 | 仕事
 淡々とした職場の日々ですが、久々に社外のセミナーへ行きました。

 テーマは「働き方改革」で、システム面から支援するタスクを担っているので最近少しは進歩があったかなと思って参加したのですが、めぼしい収穫は得られませんでした。もう環境面でのツールは整いきっており、あとはそれを実現する会社の制度とか、何より職場の一人ひとりの意識変革の問題ではないかと思いました。

 会場が天王洲だったのでJAL本社ロビーを覗いたところ、MRJの模型が置いてあったのでパチリ。型式証明試験が最終段階に入ったようですが、ここまで来たら鶴丸カラーの実機を早く見たいものです。下向きなのは撮影位置の都合であり他意はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年2月26日 【仕事】「中休み」が欲しい

2019-03-19 20:30:49 | 仕事
 「2・26」であります。しまった、少しは事件のことを勉強しようと思っていたのに。やんぬるかな。

 今週は寒さが緩み、そのぶん花粉の飛びが強くなってきたようです。そうすると困った眠気もやってくる季節。春眠かな、春眠かな。たぶん冬は暗くて寒いため早く布団に入り遅くまで寝ているのが、暖かくなると知らず知らずのうちに睡眠時間がみじかくなってくる反動なのでしょう。いや、トシのせいか。

 以前は考えもしなかったけど、最近は一週間の真ん中で、一日の真ん中で「中休み」が欲しく思えます。お昼を食べたら今より30分ほど長く、昼寝の時間。そして月火と働いたら水曜日は休みで木金とまた働く。仮に週40時間働かなければならないのなら、1日10時間でも受け容れられそうな気がするほどです。ああ、中休みが欲しい。要は、集中力が持続しないってことですね(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本】米原万里著, 山本皓一著&写真「マイナス50℃の世界」(角川ソフィア文庫)

2019-03-19 06:59:16 | 本・映画・展覧会
 呆気に取られるほど薄っぺらい本だった。そして活字も大きい。これはいわゆる「タレント本」かな。ちょっと騙された気になった。図書館になくてわざわざ買ったのに。

 だが内容は悪くなかった。綺麗なカラー写真と解りやすい説明、それも当然で本書の原稿の大半は子供向け雑誌に書かれたものだから。その舞台は世界で最も寒い地域、ロシアのサハ共和国ヤクーツク周辺。マイナス50度は当たり前、最高でマイナス70度。南極以外では最も寒い、北半球の「寒極」だって。それでもそんな所で暮らすかねぇ。

 薄い本の中に現地の人々の暮らしぶり、食生活、寒さと闘う生活の知恵などが詰め込まれており興味深かった。行きたいか?ちょっと考えてしまうけど。

 2019年2月25日 通勤電車にて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本】エレナ・ジョリー著/山本知子訳 「カラシニコフ自伝 世界一有名な銃を創った男」(朝日新書)

2019-03-18 20:52:42 | 本・映画・展覧会
 武器マニアでなくともカラシニコフそしてAK47と言う名前くらいは知っている。「AK」の由来は知らなかったけど(^^;

 厳密には「自伝」ではないが、何度も行ったインタビューの内容を再構成してそれ風に纏めたと著者は告白しており、その狙いは当ったようだ。エリートでなく、シベリアに追放され貧農に没落した一家で食うや喰わずの生活からスタートしたカラシニコフが如何にして才能を見出され開花させていったかが連綿と綴られているが飽きることはない。

 カーエンジニアは、自分のデザインしたクルマが人を轢き殺そうが罪悪感を覚えることはないだろう。カラシニコフも、自分が設計した「名器」がテロリストによって無辜の人々を殺傷することに心を痛めるとは言っても罪悪感は覚えないと言う。あくまで設計者であり、その売買によって1コペイカ(ロシアの通貨ルブルの補助通貨、日本で言えば1銭か)も受け取ったことが無いという誇りすら持っている。AK47を始めとするカラシニコフ設計の銃による犠牲者も、設計者までは恨まないだろうか。では原爆はどうだ?被爆者はオッペンハイマーを恨みはしないだろうか。読み終わって考えた。

 2019年2月24日 富士宮のユースホステルにて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年2月23~24日 【ジェミニ】ウィンターいすゞミーティング2019、ほか

2019-03-18 06:35:04 | クルマ
 二週末連続、愛車で出動です。4年連続で、静岡は三保の松原近くで行われるクルマのイベントに1泊2日で参加しました。今年はイベントそのものもですがその前後にも力を入れました。「ついで」と言ってはナンですが、色々なネタ・課題をまとめて回収(クリア)するのも楽しいです。

 1日目のメインは新規契約ユースホステルへの宿泊。[キャビンハウスヤド富士宮YH]は意外にも大規模な、カーテン仕切りなカプセル風半個室な宿泊でした。朝イチから行けたらもう身延山で[ゆるキャン△]のイベントをやっていて参加できたのだけど。とは言え作中に出てきたお好み焼き屋「伊東」へ行き「しぐれ焼」を美味しく頂き、[富士本宮浅間大社]へ参詣はしました。

 2日目、富士宮からR139~R1で清水へ。R149~R150と繋いで最後に県道199号で三保に到着です。このイベントはほとんど知り合いがいないのですが、適度な距離のドライブになるため最近は例年参加しています。
 2018年の参加記は[こちら]
 2017年の参加記は[こちら]
 2016年の参加記は[こちら]
 今年は何と7台も初代ジェミニが参加(写真)、オーナー同士で話が弾みました。また静岡に住む会社の元後輩もRX-8で遊びに来てくれ、二重に楽しいひとときでした。そこまでは良かったのだけれど。

 沼津までR1バイパスを走り、そこから東名に乗ろうとしたら「渋滞25km」、うげ…とりあえず乗って御殿場で降りて時間調整のため温泉へ、今回は[富士八景の湯]へ。少々お高いが眺めは良く空いていて、ぬるめの湯温も好みで快適。上がって1時間ほど仮眠、スッキリしたところで再び東名へ。「渋滞35km」のびてるがな…秦野中井まで山を下って離脱、県道77号で平塚へ出てR1~新湘南BP~藤沢BP~横浜新道と走って帰宅。寄り道したのもあって7時間くらいかかりました。それでもガッツリ渋滞に捕まるよりは良かったかな。

 来年も参加して1台でも多くのオーナーとお喋りしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【展示会】第3回羽田航空博物館展

2019-03-15 20:22:25 | 本・映画・展覧会
 タイヤ交換を終えて遠出の前にちょっと寄り道して図書館へ。と言っても目的は本ではなくヒコーキ、図書館のホールを使った小規模な展示会。

 メインは「モタさん」こと故斎藤茂太氏のフライトバッグコレクション。あと壁中に展開された、昔の羽田空港の写真とひと世代前までの羽田空港に往来した飛行機の写真。それと航空計器の実物やおもしろオモチャなど。

 フライトバッグはうちにもあったんだけど棄てちゃって惜しいことをしたなあ。写真はあまり体系的に整理されてはいなかったしスナップ的な物も少なくなかったけど、ヒコーキに興味を持ち始めた頃に活躍していたジェット第二世代=DC-8や707や727あたりはとても懐かしかった。

 興奮はしなかったけど懐かしさを感じた展示会でした。

 2019年2月23日 大田区羽田図書館にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年2月23日 【ジェミニ】タイヤ交換2019

2019-03-15 06:36:08 | クルマ
 先週末にバーストしちゃったのはきっと経年劣化のせいだろうと、残り3本も溝はたっぷりあるのだけど用心のため4本全部タイヤ交換することにした。さてこのタイヤ、何年履いたんだっけとブログを検索したら出てきました。ちゃんと記録(記述)しておいて良かった。
[2013年の交換記]
[2008年の交換記]

 今年で6年目だったことが判明、それでバーストって言うのはちょっといただけないな。でもその前も新品から6年で交換しているからそんなものか。でもバーストなんてしなかったぞ。

 過去3代のタイヤは何れもGoodYear(GY)製で、GT-Eco Stage←LS2000←GT770と来ていたので今回もGY製をチョイスしようと思っていたのだけど、「価格.com」で検索してみると、エコタイヤの現行商品(EG-01)は各社ラインナップの中で発売時期が最も古く、今年あたり新商品にスイッチしそうな感じ。操を立てる義理もなかろうと、最も新しい「DUNLOP(DL) エナセーブ EC204」をチョイス、オーダーしました。20年くらい履いてきたGYよ、さようなら。次のタイヤは14インチにインチアップして秋の車検に臨もうかと思っていたのだけど急な交換でホイール入手が間に合わず、これまで通りの「175/70R13」サイズ。交換はいつも通り、友人のタイヤショップで。

 ロードノイズは思ったほど変わりませんでした。ただ新しいタイヤで弾力性が残っているため、路面からのショックが減りました。そしてショックアブソーバーとブッシュがヘタっているであろうドタバタ感が強調されるようになりました…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする