【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

2014読書best

2015年01月18日 21時15分15秒 | 読書(ベスト)

昨年の読書を振り返ってみた。
すべてを網羅できないので、一部をピックアップしただけ。
時間がないので、漏れている作品があるかもしれない。
それぞれジャンル別に印象に残った作品をまとめた。

【小説】
どの作品も印象深く、それぞれに味がある。
1冊に絞るのは、困難きわまりない。
 

「機龍警察未亡旅団」月村了衛
「シロガラス」(1)(2)(3)佐藤多佳子
「鬼はもとより」青山文平
「エヴリシング・フロウズ」津村記久子
「逢坂の六人」周防柳
「本屋さんのダイアナ」柚木麻子
「山女日記」湊かなえ
「八月の青い蝶」周防柳
「邂逅の森」熊谷達也
「よるのふくらみ」窪美澄
「ゆうじょこう」村田喜代子
「春を背負って」笹本稜平
「終わらない歌」宮下奈都
「よろこびの歌」宮下奈都
「小説・捨てていく話」松谷みよ子
「天の梯 みをつくし料理帖」田郁
「しのぶ梅 着物始末暦」(1)中島要
「春はそこまで 風待ち小路の人々」志川節子
「さわらびの譜」葉室麟
「山桜記」葉室麟
「美雪晴れ みをつくし料理帖」高田郁

【ノンフィクション&伝記部門】
失われた名前―サルとともに生きた少女の真実の物語
「たった独りの引き揚げ隊 10歳の少年、満州1000キロを征く」石村博子
「浮浪児1945- 戦争が生んだ子供たち」石井光太
「愛と暴力の戦後とその後」赤坂真理
「あの戦争は何だったのか 大人のための歴史教科書」保阪正康
「それでも、日本人は「戦争」を選んだ」加藤陽子
「昭和二十年夏、子供たちが見た戦争」梯久美子
「誕生日を知らない女の子 虐待-その後の子どもたち」黒川祥子
「セラピスト Silence in Psychotherapy」最相葉月
「降ろされた日の丸 国民学校一年生の朝鮮日記」吉原勇
「秘密 パレスチナから桜の国へ母と私の28年」重信メイ
「失われた名前」マリーナ・チャップマン
「大山倍達正伝」小島一志/塚本佳子

【マンガ部門】
ビームコミックス<br> あれよ星屑 〈1〉
「3月のライオン」(10)羽海野チカ
「あれよ星屑」(1)山田参助
「健康で文化的な最低限度の生活」(1)柏木ハルコ
「五色の舟」津原泰水/近藤ようこ
「海街diary~四月になれば彼女は」(6)
「野田ともうします。」(6)柘植文
「いちえふ」(1)竜田一人
「瓜子姫の夜・シンデレラの朝」諸星大二郎
「中学性日記」シモダアサミ 

【エッセイ部門】

「戸越銀座でつかまえて」星野博美
「迷子の自由」星野博美
「中野京子と読み解く名画の謎 陰謀の歴史篇」中野京子
「ポエムに万歳!」小田嶋隆
「シモネッタのドラゴン姥桜」田丸公美子

【対談・鼎談部門】

「死を想う われらも終には仏なり」石牟礼道子/伊藤比呂美
「先生!どうやって死んだらいいですか?」山折哲雄/伊藤比呂美
「毒婦たち 東電OLと木嶋佳苗のあいだ」上野千鶴子/信田さよ子/北原みのり