「サイコパス」中野信子
100人に1人の割合でサイコパスがいるそうだ。
日本には、約120万人いる計算になる。
こうなると、職場や趣味の世界でも、接触する確率が高い。
「悪意」を持った存在にどう対処したらよいのか。
ユピック(イヌイット)には、サイコパスに該当する言葉「kunlangeta」が昔からあるそうだ。
P111
これは「何をすべきかわかっていながら、それをしない」=「くりかえしウソをついたり、騙したり、盗んだりする男」を意味します。
(中略)
最終的にkunlangetaはどうなるのかというと、集落の誰かが氷の海に突き落として殺してしまうのだそうです。
それでも、サイコパスたちは死滅せずサバイバルしている。
これは一体どういうことか?
実は、サイコパスにも負け組と勝ち組があるそうだ。
本書では、具体的な人物名が挙げられている。
織田信長、毛沢東、ピョートル大帝、がそうではないか、と。
また、ジョン・F・ケネディやビル・クリントンが顕著なサイコパス特性を示しているそうだ。
意外なところでは、マザー・テレサ。
あ、そうか、と思うのが、スティーブ・ジョブズ。
P164
しかし、中にはルール・ハックをする個体も少数あらわれます。
コストを払わないのに、利益だけを得る人です。仕事をしているフリをしてサボっていたり、法律の抜け穴を使って脱税していたり、といった人たちです。こうして集団にパラサイトするかたちで生き延びる個体を学術的に「フリーライダー」と呼びます。(エル・キャピタン、サラテのヘッドウォール迂回ルートに、このような意味もあったのか?)
P168
人類の心や感情は、なぜ生まれたのでしょうか。
進化心理学は、人間が心や感情を持ったほうが環境に対して「より適応的だったから」と説明しています。集団で生活する生物にとって、「他者がどう行動するか?」を予測できた方が、その集団が生き残る確率が高かった。つまり、「他者にも心がある」と仮定して自分も行動した方が万事うまくいった、というわけです。
(中略)
「良心」も「適応」の結果のひとつにすぎません。
P190
自己犠牲を美徳としている人ほど、サイコパスに目をつけられやすいのです。
P198
何かを信じたら、そのまま信じたことに従い、自分で意志決定しない方が、脳に負担がかからず、ラクなのです。たとえば、宗教を信じている人の方が、そうでない人よりも幸福度が高いというエビデンスもあります。
P213には、自分がサイコパスかどうか、診断できるようになっている。
P225には、サイコパスの多い職業トップ10もある。
1位 企業の最高責任者
2位 弁護士
3位 マスコミ、報道関係
サイコパスの少ない職業
1位 介護士
2位 看護師
3位 療法士
【参考リンク】
中野信子 良い人にはサイコパスが多い!? - YouTube
トランプ大統領も『サイコパス』?!中野信子×佐々木圭一(後編) | まんがで
中野信子『サイコパス』
【ネット上の紹介】
とんでもない犯罪を平然と遂行する。ウソがバレても、むしろ自分の方が被害者であるかのようにふるまう…。脳科学の急速な進歩により、そんなサイコパスの脳の謎が徐々に明らかになってきた。私たちの脳と人類の進化に隠されたミステリーに最新科学の目で迫る!
【目次】
第1章 サイコパスの心理的・身体的特徴(サイコパス事件簿
サイコパスの心理的・身体的特徴とは?)
第2章 サイコパスの脳(サイコパスの脳の知覚能力、学習能力
「勝ち組サイコパス」と「負け組サイコパス」)
第3章 サイコパスはいかにして発見されたか
第4章 サイコパスと進化
第5章 現代に生きるサイコパス
第6章 サイコパスかもしれないあなたへ