青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。写真はおおめ、文章はこいめ、コメントはすくなめ。

偽装を気にする前に

2008年07月03日 22時23分47秒 | 日常
(画像:今日の夕飯・ウナギちらし)

今日はウナギを買って来た。
季節モノは食卓に乗せたがるタイプなので。
ウナギと言えば台湾産のウナギを愛知県の一色産と偽装して売っていた、なんてニュースが話題。
ちなみに愛知で一色と言えばこの人くらいしか思い付かないけど。
つか、久しぶりに見たらJ-WALKのボーカルがホームレスになったのかとオモタw

今日のウナギはひと串480円が賞味期限切れ間近のために半額。
ちゃんと「中国産」って書いてあったから、このウナギは産地は確かだと思いますw
変に国産なんかを安い値段で求めようとするから引っかかるんだろうなあ。中国産にありがちな皮の硬さとベタベタ感を強引に甘ダレでコーティングした、よくあるウナギです。ま、ちゃんとウナギ食いたかったら「初花」に行くからいいんですよ。

酒をちょっと振りかけてレンジでチン。薄切りにしたキュウリを塩もみにして、刻んで水に晒したミョウガと短冊にしたウナギをよーく冷ました寿司飯に混ぜて、錦糸卵をかぶせて完成です。キュウリのシャキシャキ感と、ミョウガの香りで安いウナギもまあ美味しく食べられる。

安全性は…怖いがw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする